近況諸々… | *感謝* 全てにありがとう

*感謝* 全てにありがとう

第二子の子作りを開始しようかと思った矢先に、子宮頸がんの検診でⅢbの結果が…
子宮頸がんの治療について、また日々思う事を素直に書いていこうと思います。

久々の更新になってしまいました。


あれから息子くんは寝返りが超スピーディーになりまして

いまでは寝返りは移動手段になっています。


リビングからキッチンに物を取りに行って

戻ってきたら同じ場所にいなくなっててビックリ!!


ほんの数秒で、ゴロンゴロン!と寝返ってテーブルの下で遊んでいました。


そして少し離れたところにおもちゃを置いてあげると

ほんの少しですが、足をつかって前進するように。


ずりばいしてるー!!


ちょっと感動です。


でもあんまり急いで幼児にならないでおくれと

母は嬉しくもあり寂しくもあるのでした。


どんどん行動範囲が広がるので

もうなにも下においておけません。


娘ちゃんがよく細かいものを落としておくので

絶対駄目だよ!と言っているのだけど

ほんとに皆で気をつけなくちゃ。




それからお座りもちゃっかり上手になりつつあります。


昨日時計を見ながらやってみたら、平均して10秒ほどは

一人で背筋を伸ばして座っていました。


ついこの間までは前のめりになっていたのになぁ。


ほんとに成長が著しいです。




それから風邪で少し遅れて6ヶ月半でスタートした離乳食。


ブレンダーでどろどろにした10倍がゆを食べさせたところ

めっちゃニコニコでもぐもぐしてくれました。


もっとくれー!!


という反応で嫌がる事なく食べてくれて感動です。


娘ちゃんの時は始めての育児だったし

当時通っていた小児科の先生が5ヶ月から少しずつやれというのを

自分では6ヶ月過ぎるまでやらない!!と決めていたので

6ヶ月から始めたのだけど、外野(しかも小児科医)にあれこれ言われると

早くしなくちゃ・・・という焦りもあって、6ヶ月はいってすぐ始めました。


まだ娘ちゃんは準備が整っていなかったのか

離乳食を嫌がってたべてくれなかったのだけど

今思えばあんなに焦らなくても、のんびりやっていけば

こうして子供のほうが準備できていればうまく進むんだなと実感しました。


息子くんにはおかゆを与えていましたが

長くお世話になっている漢方の先生にリブレフラワー を教えてもらいました。


なんでも白米のおかゆよりも栄養価が高くて消化吸収もいいらしいので

すぐにおかゆからリブレフラワーに変更しました。


お湯で溶いて加熱すればとろみがつくのですが、本当は電子レンジで加熱するのは、細かい分子が変化するからあまりよくないらしいのだけど、毎回ほんのひとさじ分くらいを鍋で加熱するのが面倒で、レンジで過熱しちゃっています。


便利に生きるための道具たちが、実は健康を害していると聞くと

それは良くないなーと思うのだけど、レンジでチンしてあたためる生活に慣れていると

なかなかそれを脱却する事ができません。


ネットで調べると健康のためにあれこれ頑張ってマクロビ等なさっている方もいます。

私もそこまで出来たらいいのだろうけど、まぁ私は私で出来る事からやっていこうかなという

気楽な感じで進めていこうと思います。


たんぱく質についても、赤ちゃんの腸はたんぱく質を吸収する穴みたいなものが、大人と比べるととても大きいのだそうです。


なので必要以上に吸収してしまうため、体が反応してアレルギー反応が出るらしい。


焦って与えなくても、長い目でみればたんぱく質を与えるのを少し遅くするだけで、アレルギーが出にくくすることができるそうなので、私は10ヶ月を過ぎるまではたんぱく質を与えるのは控えようかなと思います。


(これはあくまでも私の考えです。)


それにしてもリブレフラワーを使っての離乳食の進め方で

参考になる資料がないのが問題点。


二人目育児となると、なにぶん多忙な事もあるし

一人目のときと比べて気合の入り方が若干弱いので

離乳食ってどうやっていくんだっけー?という状態です…。


確か娘ちゃんのときの記録とかとってあったなーと思って、あれこれ探したら

やはり一人目育児だったから、事細かに色々書いてあっていろんな冊子とかもあって

なかなか参考になりました。


もうじき7ヶ月になりますが、まわりの情報に左右されず

いつかは離乳するんだし!という気楽な感じで

息子くんのペースで頑張っていきたいと思います。