キャスティングディレクターから学ぶ | 宇賀神サトル dance

宇賀神サトル dance

ugaのダンス人生のつづり

https://lin.ee/uhYXZdo

このURLをタップまたはクリックすると、Spirit ∞f infinitYを友だち追加できます。
URLをコピーして、SNSやメールなどでシェアしましょう。

ニコニコ〖死の鳥〗
個人的に名作ランキング上位の

映画『キャスティングディレクター』より
學んだのは   

他の価値に生きるか本当の己の価値に生きるか❓

という問い掛けでした。
皆さんはどう感じるかな?!どうか御意見下さいませ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

口語訳

祇園精舎の鐘の音には、
諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
沙羅双樹の花の色は、
どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっている者も、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
勢い盛んではげしい者も、結局は滅び去り、
まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。 

#斎藤孝 氏
「琵琶法師の語りの技は、聴いている平家の亡霊たちの肉体を揺さぶり、悲痛な叫びをあげさせる」