ハロウィンナイトをいかがお過ごしですか?

東京の夜空は月と星がとっても綺麗で、部屋のベランダから少し眺めていました。(19時半ころ)

「お~寒い、寒い」と部屋に入るなり、こんな日は鍋かおでんがいいなぁと思いながら冷蔵庫を

開けると、週末の残り物野菜や魚など、鍋物になるような材料もないので、

こんな感じの夕飯になりました↓↓↓ハロウィンなのでかぼちゃを飾ったりしてゲラゲラクラッカーぐでたまも一緒です

玉ねぎと椎茸の柄とマッシュルームをみじん切りにして、豚の赤身のひき肉でソースを作った

ミートソーススパゲッティ

 

北海道の生鮭をフライパンで焼き、オリーブオイル・ダイショーのアヒージョの素・昆布だしすし酢で作ったドレッシングでマリネにしました。

付け合わせは生野菜と定番のイモサラです。

そして今夜のハイライトはこれ!

トリュフフレーバーの粉チーズ。

先日近所のカルディに寄って粉チーズを買おうとしたら、ちょっと珍しい粉チーズが目に留まり

試しに5個買ってみました。1本198円で安いキラキラ

匂いは臭いって感じなんですが、カレーに入れても、ラーメンに入れても、コクが出て上品なマイルドな味に変身しちゃうんです。もちろんハンバーグをこねる時にも入れちゃいますよ。

パスタにかけて食べるのは普通の粉チーズの方がいいかもねほっこり

色々と使い道があって満足な粉チーズなんです。お勧めします照れ