乙女のトキメキ ご訪問ありがとうございます 乙女のトキメキ
 
    

 

今まで浪費家だった私が

 

娘のため、老後のため、不労所得を得るため

どんなことを学び、実践しているのか

ご紹介しています。

 

節約するだけではなく

 

お金を使って貯まる

『ポイ活』

 

お金に働いてもらう

『株式投資』『不動産投資』

について発信中。

 

 

 

↓↓↓ 人気のブログ ↓↓↓

 

ポイ活の話

1分でできる『ポイ活』

 

主婦でもできた不動産投資の話

「契約は時間がかかる」

 

お金持ちの思考や行動から学ぶ

お金持ちの思考と習慣

 

 

 

こんばんは〜!!

ゆかこです ニコニコイエローハーツ

 

 

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます乙女のトキメキ

 

 

土曜日ですね〜音譜音譜

今日は不動産投資のお話ですビックリマークビックリマーク

 

 

不動産投資にご興味ある方や、これから始めてみたい方へ、少しでも参考になればいいなーと思っています〜指差しラブラブ

 

 

image

 

 

さて、今日は、

 

 

習志野物件まとめ

 

 

をさせていただきたいと思います指差し飛び出すハート

 

 

今年の夏ごろにいただいた新築アパート購入のお話。残念ながら破談となってしまいました悲しい汗汗

 

 

しかし、この経験がとても勉強になったので、備忘録として書かせていただきたいと思います。

 

 

物件の内容は、

 

 

宝石緑融資後(支払い後)から建築作業をする新築物件

宝石緑駅から徒歩7分

宝石緑木造長屋2階建(2×4工法)

宝石緑間取り右矢印1LDK×4戸(1部屋 23㎡〜26㎡)

宝石緑土地価格右矢印2,000万円

宝石緑建物価格右矢印1,680万円

宝石緑土地面積右矢印110㎡

宝石緑建物面積右矢印99㎡

宝石緑家賃想定右矢印1部屋 66,000円〜69,000円

宝石緑市のゴミ回収ができないので、業者依頼(※1)

宝石緑土地改良が必要な土地の可能性あり(※2)

 

 

今回購入しようとした物件は、総額3,680万円の物件です。

 

 

銀行からの融資で3,000万円

残りの680万円は、貯金から支払うつもりでした。

 

 

物件以外の諸費用は(おおよその金額です)

 

 

宝石赤仲介手数料右矢印73万円

宝石赤銀行手数料右矢印20万円

宝石赤印紙代右矢印2万円

宝石赤土地登記費用右矢印30万円

宝石赤抵当権設置費用右矢印15万円

宝石赤建物登記費用右矢印20万円

宝石赤水道分担金右矢印50万円(※3)

 

 

合計、210万円札束

 

 

融資の3,000万円を除くと、890万円の現金札束を使う予定でした。

 

 

不動産投資は、自己資金も多くかかります上差し気づき

 

 

リスクも高いので、慎重に行動しなければなりませんあせるあせる

 

 

物件の規模が大きくなるにつれて、諸費用も多くかかります。

 

 

今回の物件では(※1〜※3)の予想外の支払いが3つありました!!

 

 

それは、

 

 

宝石緑市のゴミ回収ができないので、業者依頼(※1)

宝石緑土地改良が必要な土地の可能性あり(※2)

宝石赤水道分担金右矢印50万円(※3)

 

 

こちらについては、少し長くなりそうなので、来週続きを書かせていただきますね飛び出すハート

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございますリボン

See you next time〜ルンルン

 

 

ベルはじめましての『自己紹介』はコチラ

 

ベル↓↓↓ 毎朝、ツイッター発信中!!