体験レッスンに来てくれた佐藤君(仮名)愛媛 最高 アムベース教室 | 愛媛 アムベース教室 (Ehime Amu Bass School)のブログ

愛媛 アムベース教室 (Ehime Amu Bass School)のブログ

愛媛県西条市のエレキベース&バンドアンサンブル教室
愛媛 アムベース教室 (Ehime Amu Bass School)
講師佐々木です

楽しく続けるということをモットーに日々精進し教室の様子を書いてます


先週、4月から高校生になる佐藤君(仮名)が体験レッスンに来てくれました


「まだベースを持っておらず思いばかりでまだなにもできませんが一度教室をのぞかせてくださいとの事でした


若い子がベースに興味を持ってくれるのは非常に嬉しいです
そしてアムベース教室に興味を持ってくれた事が何より嬉しいです

この様な子にこそ習って欲しいと思っている私は是非体験レッスンにとお勧めし来て頂きました


お兄様がギターを弾いてるのでギターは触った事があるとの事
KANA-BOONが好きで基礎をしっかり身に付けバンドがしたいそうです


いや~ぁ、いいですね
やりたい事や夢があり、それに向かって頑張ると言う姿は

まだ習いに来てくれる事は決まっていませんが来てくれる事が決まったら全力でレッスン、サポートしていきたいと思います


体験レッスンの内容についても色々とお問い合わせ頂いておりますので書いておこうと思います


場所は自宅教室で行います
(出張の体験レッスンは行っておりません)

時間は30~60分です

料金は無料です


流れは次の通りです
(必要なければ飛ばします)

①講師自己紹介
HPに書いてありますが再度ザッとします

②生徒さんへの質問
楽器の経験歴、始めようと思った切っ掛け、好きなミュージシャン、これからやりたい事などなど

③ベースの説明
ベースの種類、各部位に名称など

④ベースの奏法の説明
ピチカート、ピック、スラップ、タッピング、ダブルストップ、ハーモニックス、コード弾きなど

⑤右手の使い方
ピチカートでの右手の使い方を説明します

⑥左手の使い方
指板での4本指、3本指での使い方を説明します

⑥ドレミファソラシドを弾いもらいます
ポジションを説明しドレミファソラシドを弾いてもらいます

⑦音を3つ使って一緒に演奏します
音を3つ使って簡単な曲を一緒に演奏します

⑧エフェクターを使って色々な音色を出してもらいます
マルチエフェクターを使って色々な音を出してもらい楽しんでもらいます


流れはこんな感じです



ベースを触ったことなくても大丈夫です

ベースを持っていなくても大丈夫です

ベースに興味があればOK

お気軽に体験レッスンに来てください


ご連絡はこちらのHPからよろしくお願いします