心と頭の両方で理解できる事がすごく効果的・・・ ~セッションで頂いたご感想 | ディバインアクセラレーション®創始者ブログ

ディバインアクセラレーション®創始者ブログ

世界最高峰のスピリチュアルメソッドを創始し、講座開催、セッション、ならびにセラピスト&講師の育成を行っています。

ディバインアクセラレーション®創始者の杉浦優司です。

 

数多くのブログの中から、このブログにお越し頂きありがとうございます。

 

最新のディバインアクセラレーション®セッションが体験できる

体験セッションDays募集中です。

 

 ⇒ https://www.reservestock.jp/page/event_series/53590/

 

 

 

これまでの体験セッションDaysで頂いたご感想です。

 

↓↓↓

 

何をやっても認めてくれない母に対して、怒り、悲しみ、憤りが爆発してしまった事があり、この感情を何とかしなければとセッションを受けました。

セッションは、自分であまり考える事もなく、先生のリーディングでサクサク進んでいき、どんどん解放が進んでいきました。

セッションから1週間以上がたち、ふと母の事を考えるとき、良い事を思い出せるようになりました。

いつも、母の考えを押し付けられるのが嫌だった、でも、母なりにたくさん愛情も注いでくれたよな~と・・。

 怒りなどの感情は沸き上がらなくなりました。

また、セッションで、心の制限解放をしていただきながら、状況を客観的に説明してくださるので、心と頭の両方で理解できる事がすごく効果的だなと思いました。

セッションは何度か受けたことがあり、私の場合、その場で変化がわかるというよりは、あ!そういえば!あれから同じ状況でも負の感情が沸き上がらなくなったな!という感じです。

同じ状況を作り出すことがなかなか出来ないので、すぐにどうだったかと聞かれると難しいのですが、長期的にみて効果は抜群です。

またよろしくお願いいたします!! 

 

↑↑↑

 

ご感想ありがとうございます。

 

ディバインアクセラレーション®セッションの特徴の一つは、結果として、今現在の人生の悩みが紐解かれていくと同時に解消されていく点にあります。

 

だから、常に心と頭の両方で理解が進んでいきます

 

それは、必ずそうなるようにディバインアクセラレーション®セッション体系化してあるからです。

 

 

だから、「〇〇メソッドで散々ワークしたのに、どうしても解放できなくて・・・

 

という方が、「あれ!?今までのワークは何だったんだろう?

 

もっと早く受ければよかった!!

 

そう不思議がったり、悔しがったりする声をしばしば耳にするくらい自然な変化が気づきと同時に起きています。

 

 

そんな、最新のディバインアクセラレーション®セッションを体験されませんか?

 

遠隔(ズームもしくは電話)でも受けられるので、全国どこからでも最新セッションが体験頂けます。

 

ピピッときたら、下記リンク先から今すぐお申し込みくださいね。

 ⇒ https://www.reservestock.jp/page/event_series/53590/

 


 

 

ちなみに、

体験ではなく、90分の通常セッションが受けられたい場合は、下記リンク先をチェックしてくださいね。

 ⇒ https://www.reservestock.jp/page/event_series/38973

 

※セッションリクエスト、随時受付中です。

 

 

 

最新記事をいち早く!

下記メルマガにご登録お願いします。

⇒ スピリチュアルはサイエンス_杉浦優司の公式ブログ

 

 

 

<参考情報>

 

杉浦優司の講座申し込みサイト
⇒ https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/4962


日本ディバインアクセラレーション協会オフィシャルサイト
⇒ https://divineacceleration.com/

 

杉浦優司のコラム記事
⇒ https://divineacceleration.com/category/column/


------------------------------------------

 

 

 

 

<LINE@のお友達募集中>

LINE@につながっていただけると、お得で楽しい企画を見逃すことがなくなります。ピンと来たら今すぐ

 

友だち追加

 

を押してくださいね。

 

【無料診断】ズバリ使命生き率

 

 

LINE Joy(喜び)のエネルギーを今すぐゲット!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村