����、ァ��ア��ァ��ッ����������、���、�����ョ�����������������������ァ������
�サ���ァ��ッ�ケシ�ィ�����。��コ���ァ����������������シ��シ������シ��」��ィ�カ������ヲ��サ��������ェ

����ココ����ス������ョ�」セ���
��������������ュ���

����ココ����ス������ョ�」セ���
��������������ュ�����ッ

�������ョカ��ョ��キ�・ウ��������」�����������������ー��」��ヲ��セ���������オ

�ウカ��ョ����ケエ�シ��クサ��ャ��ョ��ッ��ェ��ケ�����ケ�シ���ァ������

南大東島看板娘!?


4月1日は島の保育園の入所式

2歳になったばかりの末娘は

晴れて 保育所に入所しましたクラッカー


2歳児クラスの「うさぎ組」です

同級生も17人ほどいますが、、

新入所は なんと娘だけDASH!

みんな「ひよこ組」からの持ち上がりです!

なんと なんと

たくましい「うさぎ組」のお友達の中で

大丈夫かな~(^▽^;)


4月2日からは早速お弁当。

「うさぎ組」ではおにぎりも一口サイズ。

ごはん、おかず、やさい、フルーツ

全部入っているかな??

初日なので大好きなミートボールと

食べやすいアンダンスののりまき◎音譜


そして、

ダウンその日のお弁当完食ですチョキ

よかった~


さらに 午前保育の間に 

ウンチまで しっかりやってきましたにひひ


南大東島看板娘!?


お兄ちゃんは幼稚園へ、

お姉ちゃんは2年生に。


また新しい生活のスタートですDASH!






南大東島看板娘!?


3月は別れの季節ですが。。

島でも12人もの先生方が島を離れることになり

PTA主催での送別会がありました。


1年生の娘の担任の先生も島を離れることに・・

とっても笑顔が素敵で優しくて厳しくてかっこいい

Y先生のこと

クラスの女の子も男の子も大好きだったみたいです。

(特に男の子は・・もうラブラブあこがれラブラブ!



我が娘も Y先生とのふれあいの中で

「学校の先生になる!!」と、


夢が一つ増えました(*v.v)。



送別会の時は、


「先生にいいたいこといっぱいあるんだけど

もう なにいっていいか わかんないよ~」

と いいたそうな娘の顔を見て もらい泣き・・


小学校入ってはじめての先生のことは

娘も私もけっして忘れないと

思います



3月には、島の大切な友人も

旦那様の異動により

島を去りました・・・


寂しい寂しい別れの3月

別れがあれば 必ず出会いがあるDASH!

4月からの新しいスタートと

新しい出会いを

たのしみに





南大東島看板娘!?
(過去のフリーマーケットの写真より)



今年最初のフリーマーケットを

行うことになりました


島の洋服・雑貨屋さん

「ライフショップきゅうな」が

店じまい、処分セールをするのにあわあせて

フリーマーケットも

同時開催です音譜



日時  3月20日(水)春分の日

     朝10時~(フリマは午前中のみ)


場所  ライフショップきゅうな


フリマ商品

     全て50円~300円程度

     冬物は「差し上げます」コーナーも


     ★子ども服、くつ、雨靴、水着・・

     ★女性服、Bag

     ★キッチン用品、雑貨

     ★手作りシュシュ

     ★ぬいぐるみ


         などなど



今ある商品はすべて出す予定です

よかったら見に来てくださいね (*^▽^*)





全て50円~300円程度、