教室の存在意義♪ | ♪富山市北代 さかきピアノとお歌の教室です♪

♪富山市北代 さかきピアノとお歌の教室です♪

さかきピアノとお歌の教室です♪音程の不安定な方は一緒に直して行きましょう♪ 童謡も歌います♪
優しい笑顔一杯の先生です!
音楽教室のお問い合わせをHPからお待ちしております♪

🌸横浜市戸塚区平戸町の🌸
ト音記号さかきピアノ教室ですト音記号


ある中学年の…
生徒さんのお母様から、
反抗期のようなんです…とメールで教えて下さった時がありました。

その時期は成長過程なので見守るしかないことは、長女と長男の子育てした母親なので経験がありますが、我が子にムカついたり寂しい気持ちにもなりますしょぼん

殆どの生徒さん達の場合は、先生に対しては敬語を使うようになったりする程度で、
反抗的な態度を取ることは、あまり見られません。
そこは他人には遠慮もあるでしょうし、素直なままの生徒さんばかりですハート12

だからお母様からの反抗的で…と伺うと、
そんな時期になっていたんだぁと気付かされるのです。

こちらの生徒さんのお母様からご覧になると教室の存在は…
気分転換の場所みたいなので、娘にとってピアノはとっても大切だと思います。
とお感じ下さっているようです。

当の生徒さんは先生とのお話し大好き💕
先生が弾いてー
と言っても次のお話しが始まり、なかなか弾かないにひひ

生徒さんの全員が音大に進学する訳では無いのですから、教室や先生とお話しすることが息抜きの場でも良いのですキラキラ レインボーカラーNO1

過日には、指揮者に合格して頑張っていた生徒さんでした。
発表会も楽しみにしてくれています。

欲深いことを言えば、ピアノの練習を更に重ねてくれたらもっと嬉しいですけれど、元気に通ってくれて善しとしないとにひひ

クローバーさかきピアノ教室ホームページこちらクローバー

生徒さん全員使用します

猫が居るピアノ教室ですねこみゅう2