どうも。
毎日暑いのか寒いのかよく分からなくなってきているねもです。
さて今回は以前から気になっていた神保町食肉センターさんに行ってきました。
本店でも良いんだけど、今回は単純に一番近い上野店に行ってきました。
初めてなのもあり開店時間より30分早い11時に行ったんだけど、
既に結構行列が出来ていました。
店内に入れたのは13:10
だいぶ甘く見ていましたね(^_^;)
まさかここまで人気のある店だったとは。
注文の仕方はまずはA・B・Cセットの中から一つ選び、
以降は自由な組み合わせで注文が出来るスタイルです。
と言うわけでまずはCセットのハツとレバーから。
内臓系は基本足が速いので鮮度が落ちると味も落ちるんだけど
ここのは文句なしに旨いですね!
最初に頼むとご飯、サラダ、スープも自動的に付いてきます。
こちらもお代わり自由。
続いて頼んだのはAセット。
こちらは鶏モモ(塩味)とネックピートロ(味噌味)
鶏モモは普通。
豚のネックは脂がすごいですね。
味も結構良いですね。
味も結構良いですね。
焼いているとメチャクチャ火が立ち上ります。
焼いていて結構怖いです(>_<)
3周目はBセット
鶏モモ(タレ味)とネックピートロ(味噌味)
鶏モモはタレも塩もどっちも可もなく不可もなしって感じですね。
とにかく普通です。
そして4周目。
麴鶏。
こっちはタレや塩よりも味に深みがあり良いですね。
文句なしに旨い!
俺も結構鶏を麴に漬けこんだりするけど、
俺のとはまた違った味でこれはこれで有りですね♪
5周目。
ハツと麴鶏。
この2つが美味しかったのでオカワリ(≧▽≦)
そして食べているとラストオーダーが来たのですが、正直もっと食べたかったけど
焼く時間と食べる時間を考えるとあと10分はきつかったので諦めました(^_^;)
ネックピートロなら薄いからすぐに焼けて食べれたけど食べたいのは
厚くカットされたハツやレバー、麴鶏なので。
この辺りはしっかり焼かないとお腹を壊すので諦めました。
なので正直お腹の中は4割です。
ご飯もオカワリしていれば良いんだけど目的は肉なのでお肉ばかり食べていました。
味もコスパも良いんだけどあと15分あればもっとゆっくり食べられたんだけどな。
まあ安いんだしそこは仕方ないですね……。
この時期になると上野公園の大寒桜は今年も満開ですね(^ω^)
そしてこの桜を見るともう4月間近。
春が近づいてきているだなと感じてきます。