面倒なのでもっと薬を出してください。 | あの日観たアニメのキャラ名を僕はまた忘れている・・・・・・

あの日観たアニメのキャラ名を僕はまた忘れている・・・・・・

忘れたっていいじゃん。にんげんなんだもの・・・・・・

 
どうも。
 
今日で持病の薬が無くなったので、午後休を貰い病院に行って来たねもです。
 
今のところ潰瘍性大腸炎は特に悪化している感じもなく順調に薬の効果が出ています。
 
てか前回45日分と言う中途半端な量を貰ったので、
 
今回はちゃんと60日分出してもらいました。
 
ただお願いしてから思ったんだけど、
 
どうせなら60日分じゃなくて90日分でも良かったのでは?
 
って後悔しちゃいました。
 
まあ90日でお願いしたところでそれを受理してくれたかどうかは疑問ですけど。
 
さて昨日はちょっと変わった豚の角煮を作りました(^ω^)
 

 

作り方自体は普段と特に変わりはないんですが、使っている調味料が全く違います。

 

 

フライパンで焼いた豚バラ肉とゆで卵もそのフライパンに入れて

 

あとはこれで煮るだけ。

 

 

そう、コカ・コーラです!

 

コーラって結構色々な香辛料が使われているのはご存じですか?

 

調べれば分かるけど、あれ?使っている香辛料がカレーみたいって思えてきますよ。

 

 

2本全部使ったわけじゃないけど大体500mlくらいかな。

 

俺はこれにちょっと赤ワインと照りを付けるのにみりんも少し入れて

 

汁が無くなるまで煮込みます。

 

火加減は大体弱と中の間かな。

 

 

完成したのがこんな感じ。

 

 

コーラ煮なので甘い味付けになっていますが、結構美味しいですよ。

 

多分食べてもコーラの味は分からないかもですね。

 

ただご飯のおかずよりは酒飲みの人への肴の方が合いそうです。

 

まあ俺は昨日これでご飯を食べていたんですけどね。

 

父にはカレーと一緒にこれを出したらカレーと合うと言ってましたね。

 

カレーの辛さがコーラ煮で中和されて食べやすくなったのかも?