その後劇場版に出てくる浦の星女学院の分校に行ってきましたが
見事に廃墟みたいになっていますね(^_^:)

こんなところで肝試しとかしたら絶対に出そうで怖いガク((( ;゚Д゚)))ブル ...
現在は「沼津市文化財収蔵庫」となっているみたいですね。
一般の人は立入禁止って事ね。
そして6年前にも訪れたマリンパーク!
またここに来ることが出来て嬉しい(*‘ω‘ *)
沼津って海と山に囲まれ自然豊かで良いですよね。
若者が結構移住してきているって聞くけど、気持ちは分からないでもない。
Aqoursに関係なく沼津での生活は俺もちょっと興味はありますね。
以前は暮らすのは遠慮したいって思っていたけど6年経って心境の変化が出てきたな。
と言っても暮らすと言うより金があったら沼津に別荘が欲しいな程度だけどwww

やっぱり両生類は小さな日本のアマガエル以外は可愛く見えないな(^_^;)
何だかんだで大きなカエルって見た目がグロテスクですよね(^_^;)
毒がないなら触る程度なら出来るけど可愛くて飼いたいとは思わないかな。
ヤドクガエルなんて毒が怖くて無理です……。
そして再びこの神社を参拝しに来ました。
たしか果南ちゃんが毎日筋トレの為に走って上り下りしているんだっけ?

でも本来は危ないので走るのはNGなので
ライバーの皆さんは真似はしないようにしてください。
実際歩いていて石のところが雨で濡れて滑ったりする箇所もあったので
走るのは怖いですね(>_<)
意外と急な登りなので参拝に来る人は足元に気を付けてください。
Aqoursが好きで今月に移住しましたって絵馬もありましたが、
ここはやはりライバーの聖地なんだなぁ。
実際にこれだけ景色も良いですしね。
秋になったらまた違う顔が見れそうですね。
と言うわけで今回はここまで。
また合間を見て続きを書きます。
( ´Д`)ノ~バイバイ