気になったので比較してみた | あの日観たアニメのキャラ名を僕はまた忘れている・・・・・・

あの日観たアニメのキャラ名を僕はまた忘れている・・・・・・

忘れたっていいじゃん。にんげんなんだもの・・・・・・

 

この前の1週間の休暇はほぼ毎日幻塔(タワーオブファンタジー)をプレイしていました。

 

ストーリーも含めて結構面白かったので(^ω^)

 

で、今日は原神の方が気になったのでどう違うのか。

 

どちらの方が良いのかをちょっと遊んだ感じで述べようかと思います。

 

 

 

まあぶっちゃけ結論から言うと

 

数時間プレイしただけで思ったことは

 

原神の方が面白い!

 

 

 

って事ですねwww

 

幻塔の良い所はキャラクリ。

 

以前にも述べたようにキャラを自分好みにカスタマイズできる事。

 

この点に尽きる。

 

原神を未プレイで幻塔をプレイすると

 

グラフィックやキャラの出来が凄いなって思うんだけど

 

その後に原神をプレイしてみるとキャラの質感や

 

一人一人の動きが自然な感じなんですよね。

 

特に口の動きとかは分かりやすい。

 

あとはコンフィングかな。

 

幻塔はごちゃごちゃにして右上に置かれている感じに対して、

 

原神は小さくまとめられている感じ。

 

そう言った見やすさも大きなポイントかな。

 

けどそれぞれの面白さはありますね。

 

原神はまだプレイし始めたばかりなのでよく分からないけど

 

幻塔は移動手段に乗り物があるので結構楽に移動できる。

 

 

 

 

ワープをする際も幻塔の方がワープする瞬間の演出が細かいのに対して

 

原神は簡略化されていてちょっと残念。

 

2段ジャンプや空中飛行は幻塔の良い所かな。

 

移動時にも結構使うし。

 

あとはちょっと頭を使うギミックが幻塔にはありますね。

 

そう言った所が多分幻塔の良い所だと思うけど、それでも総合的にプレイしてみると

 

やはり原神の方が良いと思う。

 

原神プレイヤーが幻塔をプレイして原神に戻ってくるって話も聞くけど

 

今日プレイしてみて何となくその理由が分かりました。

 

それと幻塔はストーリーは確かに面白いんだけど、専門用語を使う事が多すぎて

 

正直内容が分かりにくくなりユーザーが置いてけぼりにされる感じもあるのが残念。

 

多分こう言った差も大きいんだろうな。

 

まあとりあえずもうちょっと両方プレイしてみるつもりです。

 

また何かあれば思ったことを書こうと思います。