更新について パート2 | 生命保険見直し相談所~うえじFP事務所~

生命保険見直し相談所~うえじFP事務所~

保険専門FP事務所、無料で保険見直し相談、ライフプランニング作成をしています。日々の出来事や保険に関する情報を提供しています。

おはようございますビックリマーク

大阪/東淀川 保険FPの上治です。

今日は「定期保険特約の更新」についてです!!

定期保険特約の更新について
・定期保険特約を終身保険などに付加する場合、「期間の違い」「更新の有無」によって2つのタイプがある

更新型
・契約から10年・15年などを当初の特約保険期間として、特約保険期間が満了するごとに、終身保険の払込期間満了までを限度として更新していく

・特約保険料は、更新のつど通常高くなる

・更新前と同じ保障内容で更新できるほか、「更新しない」「保険金額を減らして更新する」など保障を見直すことができる

・例えば、所得が少ない状況で、まとまった死亡保障を確保しつつ当面の保険料負担を抑えたい場合などには、更新型を検討するのも一案です

全期型
・契約から終身保険の保険料払込満了までが特約の保険期間で、その間特約の更新はありません

・特約保険料は払込満了まで一定

・特約保険金額が更新型と同じ場合、契約当初の特約保険料は全期型のほうが高くなる

・例えば、特約による死亡保障額を将来的にさほど見直さずに(減らさずに)長く続けたい場合などには、全期型を検討するのも一案です

また、お会いしましょう(^-^)/

////////////////////
東淀川 保険見直し相談所~うえじFP事務所のご案内

当FP事務所HP → こちらから

大阪/東淀川 生命保険見直し相談所~うえじFP事務所~-freereport
「知ってますか!?死亡保障額の考え方」


twitterしていますニコニコ → http://twitter.com/FP_Uezi

リーマンインテリジェンス勉強会のご案内
8月度テーマ
「保険の無駄がまるわかり~えっ保険証券をみたことないんですか?」

日時:8月20日(土)19:00~21:00
場所:総合生涯学習センター(大阪駅前第二ビル5階)
詳細:リーマンインテリジェンスHPへ

///////////////////