願望の世界
に気付いていますか?
こんにちは。
「うえぼ」こと、上原達也です。
今回お話することは、
『理想の自分を目指す方法』
『今の自分から変われない理由』
を理解する上で
非常に役に立つ情報です。
これを知っているのと
知らないのとでは天地の差です。
なぜあなたが
人見知りのまま変われないのか。
なぜあなたが
いい人間関係が築けないのか。
どうすれば
なりたい自分に近づけるのか。
その答えがここにあります。
僕自身この事実を知ったとき
はじめてコンタクトをつけた時のように
世界が変わりました。
驚愕です。
よく
「なりたい自分になったつもりで振舞え」
と聞きませんか?
「モテたいならモテる人になりきれ」
「野球が上手くなりたいなら
プロ野球選手になったつもりでやれ」
「自分はできると信じろ」
こんな風に言われませんか?
そしてそれを聞くたびに
「そんなことで変われたら苦労しない」
と心の中で思っていませんか?
しかしこの記事を読み終えた瞬間
「私は人付き合いがうまい」
と自分に言い聞かせているはずです。
ここから
『理想のあなた』
がはじまります。
実は、誰もが「願望の世界」
というのを持っています。
選択心理学では
この世界のことを
「上質の世界」と呼んでいます。
聞きなれない言葉なので、
僕のブログでは
「イメージの世界」
と呼ぶことにしますね。
「イメージの世界」には
あなたが生まれてからこれまで
基本的欲求を満たしてきた情報が
すべて蓄えられています。
「チョコを食べると幸せ」
「音楽を聴くとテンションが上がる」
「あの人に会うと楽しい」
そしてあなたは
「イメージの世界」に
蓄積、形成されたものを
求めて行動を選択します。
「チョコを食べよう」
「音楽を聴こう」
「あの人に会おう」
そうすれば
自分がいい気分になれる
と分かっているから。
この世界に刷り込まれた
これまでの経験から
自分の心地の良い選択をするのです。
例えば、
あなたが人見知りだとします。
実はこれも
『あなたが無意識に選択』
した結果なんです。
「そんなはずはない」
「人見知りを克服したいのに」
そう聞こえてきそうです。
でもそれが事実です。
過去のトラウマか何かのせいで
あなたは無意識に
人と関わるのに恐怖を抱いている。
だから人と関わるくらいなら
「ひとりの方が楽」
「関わるのはやめよう」
「自分は人見知りだから」
そうやって無意識のうちに
ひとりになることを
選択しているのです。
これまで築いてきた
「イメージの世界」
に従って。
だからあなたは
いつまで経っても
変われないのです。
ひとりなんです。
これからもこのまま
人見知りだと決め付けていると
あなたは人見知りの自分に沿った
行動を選んでいきます。
そして一生ひとりのまま生きます。
他の誰も悪くありません。
あなた自身が選んでいるのです。
しかし
このブログ、この記事に出会った
あなたは既に変わる準備はできています。
ここから先に
新しいあなたが待っています。
新しい自分に会いに行きましょう。
その道はこうです。
『イメージの世界を変える』
「イメージの世界」には
まだ経験していない情報でも
意識的に刷り込むことができます。
どうするか?
過去に経験したことと同じくらい
鮮明に具体的にイメージするのです。
理想の姿を「イメージの世界」に
鮮明に貼り付けられれば、
自然とその方向に行動します。
その行動を繰り返し選択していけば
実際に理想の自分に辿り着くのです。
人見知りを克服したければ、
「人付き合いが上手い自分」
をイメージの世界に焼き付けます。
いつも笑顔なあなた。
話を楽しむあなた。
相手を楽しませるあなた。
それを鮮明に強烈に
イメージしてください。
まるで
今のあなたであるかのように。
そうすれば
「人付き合いが上手い自分」
として行動し始めます。
そして
「人付き合いが上手い自分」
が現実になります。
いますぐ、
人付き合いが上手いあなたを
心に思い浮かべてください。
どういう人か?
どんな気持ちか?
どんな振る舞いをするか?
それを紙に書き出してください。
話が途切れない。
相手の立場になれる。
など。
その時の楽しそうな自分を
映像、画として
鮮明に描いてください。
これを毎日毎晩繰り返してください。
目覚めた瞬間、
電車の中、
お風呂に入る時、
頭の中に余裕がある時すべて。
それができれば
あなたはその瞬間から
『人付き合いが上手いあなた』
読んでくださりありがとうございます。
うえぼ。