2023年4月から、自転車を利用する方は年齢に関係なくヘルメットの着用が努力義務化されました。この機会に、自分専用のヘルメットを購入したという方も多いでしょう。ヘルメットは、万が一の時に自分の身を守ることのできる重要なアイテムです。


日常使いができればデザインにはこだわらないという方がいる一方で、おしゃれなモデルやスポーティーなモデルなど、自分に合うものを購入したいと思っている方もいるでしょう。


今回は数あるモデルの中でも、人気のストリート系やBMX系の自転車ヘルメットの魅力を一挙ご紹介します。日常使いできるモデルはもちろん、クロスバイクに適したモデルなどからヘルメットを選びたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

オシャレに決まる・ストリート系の自転車ヘルメット


ヘルメットは自転車と同様、パッと目に入る部分でもあるため、おしゃれでお気に入りのデザインにすることで雰囲気も大きく変わります。ストリート系の自転車ヘルメットの特徴は、空気抵抗が低く、通気性の良いスタイリッシュな形状のものが多いことです。


おしゃれでデザイン性に優れているものも多く、日常使いしやすいヘルメットがたくさんあります。取り扱っているメーカーは幅広いですが、海外のメーカーを選ぶ際にはサイズに注意しなければなりません。というのも、欧米系の外国人と日本人では頭の形が異なっており、モデルによっては上手くフィットしないものもあるからです。


欧米系の外国人の頭は上から見ると前後に長い楕円形をしていることが多く、日本人は円形をしています。そのため、アジアンフィットと呼ばれる日本人にもフィットしやすい形状のものを選ぶことが大切です。形状と同じく、サイズも必ず確認しておかなければなりません。


ストリート系の自転車ヘルメットは、サイズが「M・L・XL」や「cm」など、メーカーやモデルによって表記が異なる場合があります。頭のサイズに合うサイズを選ばなければ、転倒時に外れてしまったり、圧迫感による不快感を招いたりする可能性もあるため注意が必要です。

BMX系の自転車ヘルメットとは

BMXとは、「Bicycle Motocross(バイシクル モトクロス)」の略称で、自転車競技で使用される自転車を意味します。BMXの競技は、主にフリースタイルとレースの2種類があり、難易度の高い自転車のアクロバティックテクニックを競ったり、レーサーとのタイムを競ったりします。メディアでも多く取り上げられているため、一度は目にしたこともあるかもしれません。


BMXはヘルメットの着用が義務付けられており、レース用・パーク用・キッズ用など、いくつかのジャンルで分けられています。形状としてはフルフェイスとオープンフェイスの2種類があり、レース・パークによって使い分けされています。フルフェイスは顎の部分まで覆うことができるヘルメットとなっており、BMXのレースでは必須です。


一方、オープンフェイスは頭部のみを覆った一般的なヘルメットの形状をしており、フリースタイルのパーク用や日常使いもしやすくなっています。視界が広く、300g~500gと軽量なものが多いので、日常使いするならオープンフェイスタイプのヘルメットがおすすめです。


BMX系のヘルメットは、取り扱っているメーカーの幅が広く、デザイン性の高さが魅力です。快適性や安全性などにこだわったものも多く、自分に合うヘルメットが見つかりやすいでしょう。

ストリート系・BMX系でおすすめのメーカー

ここでは、ストリート系・BMX系のおすすめのメーカーをご紹介します。

【ストリート系】

ストリート系の自転車ヘルメットのおすすめメーカーは以下のとおりです。

・OGK kabuto(オージーケーカブト)

国内を代表するヘルメットメーカーで、フィット感が良く本格的なロードバイク向けから日常使いに適したものまで、豊富なモデルが揃っています。

 

 

・LAZER(レーザー)

自転車大国、ベルギーのヘルメットメーカーで、創業100年以上の老舗です。快適性・安全性はもちろん、幅広いデザインのモデルを世界各国に提供しており、カラーバリエーションも豊富です。

 

 

GIRO(ジロ)

ロードバイクや街乗りで普段使いする方におすすめのタウンユースモデルが多い、アメリカのスポーツ用品メーカーです。

アジアンフィットモデルが多く、種類が豊富なので好みのデザインが見つかります。

 

 

【BMX系】

・BELL(ベル)

元々はバイク用のフルフェイスヘルメットからスタートしていているといった背景もあり、BMX競技の出場選手からも愛用されています。

 

 

・PRO-TEC(プロテック)

こちらも多くのBMX出場選手が愛用しているメーカーで、高い機能性やデザイン性が特徴です。軽量で安全性も高く、日常使いしやすいものも多いのが魅力です。

 

 

・BERN(バーン)

ボストンのヘルメットメーカーで、快適性・安全性・デザイン性に優れたモデルがたくさんあります。ヘルメットをファッションとして楽しめるよう、カジュアルな服装に適したモデルがたくさんあるため、街乗りで使用したい方にもおすすめです。

 

 

まとめ

街乗りで自転車を利用する方や、ロードバイクやストリート自転車を愛用している方など、ヘルメットは使い方によって多くの機能・デザインのものがあります。ストリート系やBMX系の自転車ヘルメットは、スポーティーでスタイリッシュなデザイン性の高さはもちろん、着用時の快適性や安全性なども兼ね備えたモデルが多いです。日常使いできるものもたくさんあるので、この機会にストリート系やBMX系のモデルから自分に合う自転車ヘルメットを探してみてはいかがでしょうか。