この前も書いた様に「ガン」自体が壊死したのは、非常に良い方向に向いてるんですが、いかんせん右肩が結構な激痛。。。


で、痛み止めを今まで飲んでた頓服薬「ロキソニン」から「トラマール」てヤツに変えてみますか⁇と、うっとしくない看護士さんから提案がありましたw。


何回も入退院を繰り返してますので、少々、顔馴染みというか、皆んな覚えてくれてるんです。


で、その「トラマール」とやら


ロキソニンは痛くなってから飲む、頓服薬ですが、コレは持続的に毎食後飲むんです。


だから、ある程度ずっと痛い人にしか使えないですよねぇ。


しかしながら、飲み始めて2日目なんですが、あまり効かない。。。


で、主治医は、


「じゃあロキソニンと併用して下さい。我慢出来ない様になったらロキソニン、飲んで下さい。」


なんか、めちゃくちゃカラダには悪そうやけど、食べられへん方がダメージ大きいもんなぁ。


で、寝る前にロキソニンも飲む事に。


でも、コレまた、あまり効かないんです。


難儀ですよねぇ〜。


どうしよかな⁇ 寝れるかなぁ⁇


とか思いながらベッドに横になると。


右を下にして横向きで居ると、そない痛く無いw。


そうや、思い出した‼︎


前に手術した時も、そやったんや‼︎


人間のカラダて、複雑やけど、めちゃくちゃ単純な部分もあるんやなぁ〜。とw。


反対に左下やと、肝臓は右にあるんで重力で反対側にダラッとなって、めっちゃ痛いんです。


まぁ、このアホみたいな方法で寝るのはクリア出来そうですw。


ただ、座ってる時が最悪ですわ。


ヒビ入ってるんちゃうか。て思うくらい痛い。


なった事ないからワカランけど「痛風」みたいな感じなのかなぁ⁇


で、あと、炎症に伴う発熱。




しばらくは場所が違うだけで皆さんと同じ「軟禁生活」ですw。


気が滅入ったりしない様に皆さん、色々とネットを活用してやってますねぇ。


私は短時間ですが、毎日一回は奥さんが来てくれるんで、それが楽しみです。


こんな事書くと、ものすごい「愛妻家」みたいに聞こえますが、コロナの影響で親族しか面会に来れないんですw。


日にち薬で、痛くなくなるのを願ってます。


では、また(^^)