なんと嫁さんが急に張り切って今日は金時山に行こう、ということになり、なんということだ、おとといは横浜の小机のハイキングでこれは遊びで行ったようなもので散策という気分であったが、昨日の三毳山はなかなかのハイキングでそこそこ疲れたようだと思ったのだが、今月初めに、宮崎の高千穂の峰に登ってから、昔歩いていた登山家の血が騒ぎ出したそうで調子に乗ってきた。

 私も金時山は10年以上も前になるかな、一度上がったきりなので久々に上って切るかというでご相伴となった。

いくつかルートがあるようで、今回は北口からのルートでこちらは2日ほど前に降った雪が解けずにいてそれを知らずに上ることになったが、今回はいつにもまして大変だった。

 さすがに今回はワンコウを連れてこなかったのだがこれが正解だったねぇ。

頂上に上がってみると今日は天気も最高で真ん前に富士が大きく見えて最高の景色である。こうなると登山家の気持ちもわかるようで苦労して登ってきたかいもあろうというものである。

 1212メートルか、今回はそれ以上に大変だった。

ここには金太郎伝説が残っており、昔は童謡でも歌ったものだった。今は、携帯のCMでも出てきていてなじみを感じる。

 こちらのルートの途中では足柄城跡などあって戦国時代の歴史を感じ、こちらも興味のあるところである。

高速道路での往復の途中は海老名サービスエリアで休憩するのだがここもどんどん変わっていくようで、大変車も人も多いところだね。今回は、頃ウィルスの関係で公共施設などの使用が禁止させられて社会の流れが止まっている。

空手も一か月ほど休みなので体がなまっていたのだが、何か、元気がみなぎってくるようである。早く再開となって空手に打ち込みたいものだねぇ。