新曲「尾曳の渡し」予約キャンペーン | 演歌太郎

演歌太郎

ブログの説明を入力します。
きょうという日に感謝して
後悔のない人生を(^-^)/

演歌歌手になって良かった!と思ってもらえるように歌い手さんを応援しています。

久しぶりに森山愛子さんが新曲予約キャンペーンで大阪に来ました。
大阪環状線天満橋駅で降りて天神橋筋商店街に出て歩いてる人に
「あこやと言うレコード屋さんは何処にありますか?」
と聞けば誰でも「あこや」と教えてくれるあこや楽器店に行って来ました。




その前に何かプレゼントをと思い大阪駅から阪急百貨店に
向かって歩いていると、何処からともなく美しい音色が聞こえて来る。
それは何かというとこれダウンダウン
























外国人(中南米系?)が楽器を鳴らしてるやんかいさ(/_;)/~~
音楽好きとしては通り過ぎる訳にいかないので聞き入った(^3^)/

CDを何枚か並べているから買いたいけど、今から愛ちゃんの
キャンペーンに行くから余分なお金が無いしショボーン
そう思いながら聴いていたら親娘が外国人の前に置いているかごに
お金を入れてる!なるほどそうか~ッ

なので、大好きな音楽をただで聴いて通り過ぎる訳にいかないから
自分もありったけのジャリ銭を入れた。
貧乏なくせに変なこだわりがあるねんうーん
それも905円という中途半端な金額やわゲラゲラ

おかげで愛ちゃんへのプレゼントがセコい物になってもーた(^^;;



そして会場のあこや楽器店で初めてのキャンペーンという
愛ちゃんが登場するのを待った。



京橋でキャンペーンを終えた愛ちゃんが3時半頃に入口から登場。
店の奥に入って着替え予定通り4時頃にステージ台に立った。
けどそのステージ台と言うにはあまりにも小さい
(高さ50㎝1m四方あるか無いか)踏み台に戸惑いの表情お願い

しかも一番前のお客さんとの距離が近いから唄いにくそう。あせる
足元に気を遣いながら1曲目は前作「会津追分」

この画像は愛ちゃんのブログからお借りしました。


けどけど生歌をこんな前で聴けるって初めてやわ!手を伸ばせば届きそう
な前から2番目(自分は左側の2番目やから脚と手だけ写ってる)

歌唱中の愛ちゃんの足元を見てたら動いた時はかかとが踏み台ギリギリやから
歌唱よりもヒヤヒヤした-

何事もなく2曲目は新曲のカップリング喜連川を音譜 

3曲目はお待ちかね「尾曳の渡し」ルンルン

前作の会津追分が、あまりにも良かったので、それを超える
曲が出来るのか?心配していたけど負けず劣らずの良い曲なので
安堵したべーっだ!チョキ
なんでこんな良い曲が作れるのかな?と思うぐらいの良い曲です100点
親の欲目って言うかも知れんけど、俺は親ちゃうし~
ただの審査委員長だす口笛
これで益々年末の大舞台が近いものになって来たOK

きょうも大阪でキャンペーンがあるけど来週もあるから体力温存しとこうッと爆笑
今年こそ、紅白初出場候補の杜このみさんと共に頑張ってほしい
さてさて、どちらになるかは神ぞみど知る

しかし演歌その物を愛する自分にとっては、
このお二人から、ちょっと遅れをとってる歌い手さん達も
諦めず希望を持って頑張ってほしいですビックリマークビックリマークビックリマーククラッカークラッカークラッカー

演歌日本一の看板があるくらいだから小野寺陽介さん、三木ゆかりさん
ハヤトさんひなたみなさん、森美野子さんのCDが有るか?聞いてみたけど
無いやんショボーン
取り寄せてもらっても、ここへはめったに来ないから地元のデカイ
CDショップで取り寄せてもらうことにした。
と言いながら、おひとりのCD1枚買うのがやっとの貧乏なんで、
いろんな歌手さんを応援出来なくて申し訳ないですお願い