情熱的な鴨川の…
京都バーDDうえすたんです
どんよりしてますねぇ…
御池から四条までの鴨川べりは結構な昔からカップルが等間隔で並ぶって事は結構有名です
ひとつの京都の風物詩と言えます
イチャイチャしたいカップル
別れ話するカップル
ツレ同士で語りたい
お金無いからコンビニで酒買って座り込んで飲む
歩き疲れたから休憩
突然リストラされて行き場が無い
座る理由は色々ありますがみんな等間隔です
でも
何故キレイに等間隔に並ぶのか?
いつからそうなっているのか?
その辺はよくわからないので
大学生が卒論のテーマにしたり、研究のテーマにしたりしてた事もありました
昨日の感動の大阪ドームの帰り道
三条に降り立ち三条大橋を渡っている途中にEが
『うえす、あれスゴいぞ…』
橋の下を指指します
中年男性と茶髪の女性が見えました
「ん?あぁあれは明らかに同伴やな…」
『え?あぁ、あれはそうやな、ちゃうちゃう、その向こうやん』
「ん?」
重なっていました
外人さんがランバダ(古っ)顔負けで密着して寝そべっています
てかその後ろには三条スタバの川床があるからまる見えなのですが…
橋の近辺に座る人達は基本的にあんまり見られる事を気にしてる人はいませんね…
「大胆やな…よっしゃ写真撮ってブログに書いたろ♪」
『お、うえすヤバい、こっち見てるぞ』
「まじで?大丈夫やろ…」
すると携帯を構えているこっちに気づいて
見せつけるかのように更にベッタリ…
「あらら…さすが外人やな…」
てかちょっとうらやましいぞ…
疲れと眠気に更に軽い敗北感が加わって
足取りが重たくなってしまったそんな京都の夕方なのでした…。
どんよりしてますねぇ…
御池から四条までの鴨川べりは結構な昔からカップルが等間隔で並ぶって事は結構有名です
ひとつの京都の風物詩と言えます
イチャイチャしたいカップル
別れ話するカップル
ツレ同士で語りたい
お金無いからコンビニで酒買って座り込んで飲む
歩き疲れたから休憩
突然リストラされて行き場が無い
座る理由は色々ありますがみんな等間隔です
でも
何故キレイに等間隔に並ぶのか?
いつからそうなっているのか?
その辺はよくわからないので
大学生が卒論のテーマにしたり、研究のテーマにしたりしてた事もありました
昨日の感動の大阪ドームの帰り道
三条に降り立ち三条大橋を渡っている途中にEが
『うえす、あれスゴいぞ…』
橋の下を指指します
中年男性と茶髪の女性が見えました
「ん?あぁあれは明らかに同伴やな…」
『え?あぁ、あれはそうやな、ちゃうちゃう、その向こうやん』
「ん?」
重なっていました
外人さんがランバダ(古っ)顔負けで密着して寝そべっています
てかその後ろには三条スタバの川床があるからまる見えなのですが…
橋の近辺に座る人達は基本的にあんまり見られる事を気にしてる人はいませんね…
「大胆やな…よっしゃ写真撮ってブログに書いたろ♪」
『お、うえすヤバい、こっち見てるぞ』
「まじで?大丈夫やろ…」
すると携帯を構えているこっちに気づいて
見せつけるかのように更にベッタリ…
「あらら…さすが外人やな…」
てかちょっとうらやましいぞ…
疲れと眠気に更に軽い敗北感が加わって
足取りが重たくなってしまったそんな京都の夕方なのでした…。