京都のバーDDのマスター&メガネニカナウプロデューサー&役者/上杉逸平のなんやかんや… -3148ページ目

倉庫でコッソリと・・・

京都バーDDうえすたんです



いやあ、暑いですね・・・




昨日プリウスタクシーがDDの前で音を全くたてずにノロノロ進んでいて



前を歩くカップルに全然気付いてもらえずにまるでカップルの尾行をしてる見たいになっていました



京都のバーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D0303.jpg



あまりに静かなのも大変そうです…









そんな雨が降りしきっていた夕方



あまりに暑かったので冷たい野菜タンメンでも食べようと思って買ってみました



京都のバーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D0100.jpg


野菜タンメンだけでは心もとないので他人丼も一緒に♪








俺はコンビニ弁当の時はいつもは出勤してからバイトが買い出しから戻るのを待ってカウンターに座って食べるのですが



早い時間からお客さんが来られていると全部お盆に載せて後ろにあるポーカーテーブルに移動してコソコソと食べる事にしています



京都のバーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-100517_1909~010001.jpg










昨日は7時にオープンしてバイトが買い出しに出てまもなくカップルが来店されて逆側のボックスに座られました



京都のバーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-100517_1908~010001.jpg









これで俺の食事はポーカーテーブルに移動が確定したのですが…


何故かその後すぐにまたもう一組カップルが来店されました







7時過ぎに常連さん以外でカップルが連続で二組ってパターンはあまり無いのでちょっと意外です








「どこでもお好きな席どうぞ」



と案内するとポーカーテーブルの横の席に着席されました











これで俺はポーカーテーブルでコソコソと食べる事も不可能になります







上Dが買い出しから戻ってきて着替えてカウンターに入ります

いつもはこの段階でコンビニ弁当を食べる準備を始めるのですがさてどうしようかな…と考えていると上Dが



『ホンマにコッソリとポーカーテーブルで食ったら?』



「いや、さすがに真横でズルズルすするのはマズイでしょ」



『じゃあカウンターの端で』



「なおさらマズイでしょ、ラーメン屋みたいになりますよ」



『まあな~』








「倉庫で食いますわ」


『え?めちゃくちゃ暑いし無理やって』



「大丈夫っすよ、一瞬で食いますから、なんせ冷たい野菜タンメンですよ♪」









カウンターの横に倉庫があります



京都のバーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D0306.jpg

水モン(水やらソーダやら・・)や段ボール、冷蔵庫に氷のストッカー・・・


色んなものが格納してある倉庫なら狭いのですが一人で食べるスペースくらいならあります








ただ、店の南側に位置するこの倉庫は夏の日差しを浴びた屋根の真下にあるので熱がこもって灼熱地獄なのです







まあ仕方ないよ、お客さんに迷惑になるくらいなら・・・



倉庫に入りました








あ・・・


暑い・・・( ̄ー ̄;








体感温度は低温のサウナくらいでしょうか・・・


入ってすぐに汗がじんわりと滲み始めます







こりゃいかん、できるだけ急ごう(><;









とりあえず準備して



テーブルも無いので氷のストッカーの上に置いて食べ始めました







立ち食いソバ屋状態です



京都のバーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D0305.jpg






ただここからが大変でした・・・






冷たいタンメン(^o^;)




暑い倉庫・・・(-。-;)




熱い他人丼(´Д`;)




冷たいお茶(><;)




暑い倉庫・・(゜д゜;)




冷たいようなタンメン・・・( ̄_ ̄ i)




熱い他人丼・・(><;)




冷たくなくなりつつあるお茶・・・( ̄_ ̄ i)




暑い倉庫・・・(;´Д`)ノ




もはやぬるいタンメン・・・(´□`。)




熱い他人丼・・・( ̄_ ̄ i)




ぬるいお茶(><;)









暑いわっ・・・(T▽T;)







サウナのような気温のおかげで一瞬でぬるくなってしまったタンメンに加えて








調子に乗って他人丼に京都名物黒七味をかけすぎたおかげで尋常じゃないくらいの汗が・・・



京都のバーDDうえすたんの毎日ブツブツ…-SH3D0307.jpg










ドア一枚隔てた涼しい店内ではカップルが楽しそうに会話しているのが聞こえてきます








こんなとこで一人で何をやってんだか・・・と切なくなりました( ̄_ ̄ i)