篝(かがり) | 京都のバーDDのマスター&メガネニカナウプロデューサー&役者/上杉逸平のなんやかんや…

篝(かがり)

どうも、上杉逸平です。


おかげさまで10/1(火)
火曜日のゲキジョウ 30×30 オレチキメガネ
『メガネのタメ』
順調にご予約いただいております。

ありがとうございます。

1日のみ、2ステージだけの貴重な企画。
座組一同テンション上げてがんばりますので応援よろしくお願いいたします。

併せて
『メガネニカナウ5』チーム分けクイズの方も12日(木)まで解答可能です。
ふるってご参加ください(*´ω`*)



さて…



銀座『篝』


『かがり』って読むんですね…




ふむ…(´・ω・`)








なるほど。

絵…雑いな…(ФωФ;)



まぁええわ。


最近蓋に調味料がくっついてるパターンってホンマに多いけど…


なんで中に入れないんでしょうねぇ…?



なんかスゴい
『これ、とっておきのヤツですから…』
ってアピールされてる感が逆にめんどくさいっていうか…(´・ω・`)



鶏白湯Soba…

漢字とアルファベットの融合…


細かい白いのは鶏のようで…


てか…


銀座でラーメン屋って家賃大丈夫なんかな…?

なんて余計な心配してしまいます( ̄ー ̄;)



蓋に付いてた特製鶏油を直前に垂らして完成。



これね…


インスタントラーメンの麺やのにインスタントの麺じゃない。


なんのこっちゃやけど…

先入観で
『カップヌードル風の容器やったらこういう麺でしょ』
っていう刷り込みあるからなぁ…

なんかせっかくこんなちゃんとした麺なんやったら…


こっちの容器に寄せたらよかったのに。

余計なお世話か(´・ω・`)


『鶏白湯』
ってイメージで入ったら、トロッと濃い目のスープで、インスタントの割に何か複雑な香りがして…

なるほど、確かに美味い。


でもやっぱりラーメンのスープの複雑な味ってのをよく分かってない俺だったのでした。


だってね…
俺の中で鶏白湯と言えばいつも言うてる
なんやもんなぁ…( ̄ー ̄;)



あ~…

またすがわんにバカにされる…(ー_ー;)