三本のお礼を。 | 京都のバーDDのマスター&メガネニカナウプロデューサー&役者/上杉逸平のなんやかんや…

三本のお礼を。

どうも、上杉逸平です。


4月に入りました、早いですね。


もう桜も散りかけてますけど…

今年のDD花見の予定は8日です( ロ_ロ;)



さて…

3月中にアップしようと思いながらバタバタしてしまい、すっかり遅くなってしまいましたが…

2/23~25・坂本企画『寝室百景』
3/7~11・舞台『ストロボライト』
3/22~25・GPP『泥の子と狭い家の物語』

終演することができました。



観に来てくださったお客様
共演者の皆様
スタッフの皆様
支えてくれてるDDのみんな
応援してくださってる皆さん

本当にありがとうございます。



いや~…

怒濤の三連発でしたね。



何を今さら…って言われそうですけど…
去年もまぁまぁやらかしてる感はありましたけど…

1ヶ月で三公演はなかなかのチャレンジでしたね。



うん…
何を今さら…ですね( ´Д`)




坂本企画『寝室百景』の

父役



『ストロボライト』の

小林孝夫役



GPP『泥の子と狭い家の物語』の

内田幸男役



ストロボライトの小林孝夫は『秀の育ての親』って立場でしたが…



三公演連続でお父さんの役でした。



何度も言うけど未婚やのにね。


まぁまぁ…


大きな…


子供が…


四人も(笑)



『ストロボライト』に至っては…

髪の毛までかなり白くしてましたもんね。



でも、それぞれで観ていただいたお客様に
『お父さんでした』
って言うてもらえて救われてます。


やってる本人はちゃんとお父さんに見えているのかどうか毎公演ホンマに気が気じゃないのでねぇ…


1ヶ月結構考え込んでた瞬間も…


多かったかもしれない…

あ、これはただ背中がツッてるだけですね…



これはちゃんとTwitterで宣伝してるとこですね、ポコポコしてるわけではないです。



うん。
そういう意味では…


やっぱりネスタリゾート神戸のお父さんの役をいただいてから自分では開き直れてると言うか…


『あ~、もうそういう風に見えてるトシなんやなぁ…』


とか

『俺もそういう需要があるんやなぁ…』


とか実感できてると言うか。



『まだイケメン枠やのになぁ…』

なんて事は絶対思ってないですけどね。


ええ、無いんですけれど。

このシーン、ホンマにしんどかったなぁ…


個人的には今回…

GPP『泥の子と狭い家の物語』でキャスティング作業とプロデュース協力でも参加させてもらってたので…

メガネニカナウだけじゃなく、長編のプロデュースの難しさも肌で感じることができて勉強になりました。


この経験もどこかで活かせたらいいな。



それと…

今回初めて考えてみた
『三公演連続上杉窓口予約特典企画』
もありがとうございました。

参加していただいた皆様には個別にご連絡差し上げております、お楽しみにお待ちくださいませ。



さぁ…

次は舞台は5月の彗星マジック『ヒーロー』



からの演劇集団よろずや『オー・マイ・リョーマ』です。


その前に4月13日(金)にはNICO×frogsで自身初めてのワークショップの講師もやらせてもらいます。


教えるとか…
違う緊張しますね…(ФωФ;)


あ、さらにその前にiPpei『メガネニカナウ3』のDVDの編集チェックと発送作業が控えてますね。


編集はどんどん進んでますので4月半ばまでには皆様のお手元にお届けできるかと思っています。

新しい経験もどんどんできて、楽しいですね♪



改めて本当にいつもありがとうございます。