雨に打たれて寒そうで… | 京都のバーDDのマスター&メガネニカナウプロデューサー&役者/上杉逸平のなんやかんや…

雨に打たれて寒そうで…

どうも、上杉逸平です。



『青眉のひと』を公演してた山本能楽堂の…




二階席の一番奥にあるこの小部屋…



気になってたなぁ…(´・ω・`)



さ、そんな青眉のひとの東京公演の…




終わってからの…



香織と寄り道鎌倉ツアーの続きね…




鶴岡八幡宮を経て…




去年のショウダウンの時以来の江ノ電にまたもやテンションが上がりながら…



顔は疲れてるけどテンションは上がってるんですよ( ´△`)



鎌倉駅からとことこ5分…

長谷駅で降りて…



雨の中を10分歩いて…


分かりやすい地名の表示にちょっと笑ってしまいながら…




今回の鎌倉ツアーのメインイベント…




鎌倉の大仏さまに…




出会える前に仁王さんがちゃんと仁王さんやったしよかったな…


…なんて思いつつ。



拝観料200円も安いな…と思いつつ…





到着♪





いや~…



大仏様デカかったな~




奈良の大仏と違って屋外にあって…
しかも雨が降ってるのも手伝って…



スゴい厳かに見えてしまいました。



バカにしてませんよ( ´△`)



ホンマに来てよかったなと♪




んでね…

感動しながらグルッと向こう側に回ってみたら…



大仏さまの背中に窓があるのを発見し…




何やろな…
って思って更に回り込むと…



20円払ったら大仏さまの中に入れるんですね、全然知らんかった。





これね、行ったら入るべきですよね~




長い期間をかけて作られた歴史の重み、みたいな空気がダイレクトに感じられて…




建立の詳しい工程のことなんかはよく分からんけど…




ホンマに人間ってスゴいなと。




短い時間やったけど鎌倉大仏を堪能した俺だったのでした♪



さ…


知的欲求が満たされたら次は食欲ですよね~…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



次回は鎌倉シリーズ完結編です♪