謎な…
京都のうえすたんです、天気は下り坂ですね…
今日はDDを遅番にして大阪での事務所の稽古の日
三条京阪から京阪電車に乗るべく家からてくてく歩いてDDの前を通過しようとして…
久しぶりに明るい店の前を歩いて改めて気になった
この羽根が…
よく電話で店の説明をする時は
『am/pmの南側の筋を入ったら‘羽根がはえたビル’があるんで…』
って言うのですが
大概の人は
『はい?』
って言います
そりゃそうです
普通に聞いたら確実にふざけてんのかって思うでしょうと…
でもほんまに羽根が生えているのだからふざけてない事はわかってもらえているかと…
ちなみにビルのオーナーに
「何で羽根が生えてるんですか?」
って聞いたら
『あの羽根は私達の希望なのよ』
と意味のわからん返しをされた記憶があります
答えと共にどこかへ飛び立っていったオーナーを深追いすることはできませんでした…
ちなみにこの羽根の説明は河原町側から入ってこられた方しか通用しません
高瀬川の方から歩いてくるとこんな事になっているからです…
夢も希望もありませんね(笑)
今日はDDを遅番にして大阪での事務所の稽古の日
三条京阪から京阪電車に乗るべく家からてくてく歩いてDDの前を通過しようとして…

久しぶりに明るい店の前を歩いて改めて気になった
この羽根が…

よく電話で店の説明をする時は
『am/pmの南側の筋を入ったら‘羽根がはえたビル’があるんで…』
って言うのですが
大概の人は
『はい?』
って言います
そりゃそうです
普通に聞いたら確実にふざけてんのかって思うでしょうと…
でもほんまに羽根が生えているのだからふざけてない事はわかってもらえているかと…
ちなみにビルのオーナーに
「何で羽根が生えてるんですか?」
って聞いたら
『あの羽根は私達の希望なのよ』
と意味のわからん返しをされた記憶があります
答えと共にどこかへ飛び立っていったオーナーを深追いすることはできませんでした…
ちなみにこの羽根の説明は河原町側から入ってこられた方しか通用しません
高瀬川の方から歩いてくるとこんな事になっているからです…

夢も希望もありませんね(笑)