通院Day | 乳がんが脳・肝・肺・リンパ節に転移~どうする?進むしかないでしょ!~

乳がんが脳・肝・肺・リンパ節に転移~どうする?進むしかないでしょ!~

2013年8月、乳がんになりました。
そこからの治療はエンドレス…。落ち込むこともあるけど最近は落ち着いています。
これからもふつーの生活が長~く続けられるように進んでいきますね。
皆様、応援よろしくお願いします!

昨日もいつものように仕事が終わってから実家へcar*ふぅ

御堂筋に入るとイルミネーションが綺麗だった〜。
道路沿いの木にライトが飾ってあるんだけど、初めはイエロー、一区間走ると次はホワイトブルーピンクショッキングピンクグリーンと次々色々な色のイルミネーションが見られて一気にクリスマス気分になりましたにこ

自宅の近くは真っ暗でそんな気分にはなれないんよね。


そして、今日は診察日。
初診と再診の診察室が分けられたので比較的空いていたかな?
それでも30分待ち。

最近、肝臓付近や鎖骨、胸骨などが痛いので訴えるも、主治医はスルー汗

今の所、画像では肝転移1個だから取れないか?聞いてみたけど、大腸がんからの肝転移には手術は効果あるけど、乳がんからの肝転移の効果はわからないとのこと。

結局はやってくれないんだね。

でも、取って再発していない人もいるんだし、もっと食い下がるつもり…。


来週、ドセの効果判定なんだけど、腫瘍が大きくなっていたり、あまり変化がなかったら一旦ホルモン剤に変更しようか?とのこと。
小さくなってたらドセを続行。

私の中ではホルモン剤移行の気分だったんだけど、効いてるものをやめるのはもったいないよね。


気持ち的に落ちてきていて
少しお休みしたかったんだけどね。
効いてるのに何言ってるの?とお叱りを受けそうですが


体力?か、なんだかわからないけど、だんだん弱ってきてる?気がするので、こんなんだったらがん子に負けてしまう?と思ってしまいます。

気力なんだろうけどね。

できる限り頑張ってみます。


次の効果判定でなくなってるのが1番なんだけどね。
でも、鎖骨上にまた出てきた気がするし…。


あ〜あ( ̄∇ ̄;)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村



にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村