2024/5/8(水) vol.562

 

地方の商店街は、大手の

スーパーに比べて

苦戦をされています。

 

 

今日のテーマは

テーマを絞って

追究する商店街

です

 

このブログでは、答えるだけで

最幸のチームとファンを生む

ブランディングのヒントが

得られるしつもん をお伝えします

※ブログの下の質問にもこたえて

みてくださいね♪

^^^^^^^^^^^^^^

こんにちは

「心豊かに、ビジネスも豊かに!」

女性視点ブランドコンサルタントの

上野律子(りっちー) です

 

 

    

ブランディングで

「FUN(楽しい志事)」&

「FAN(ファン)」づくり

 

ブランディングを通して

地域・企業・個人を

そして未来の社会をHappyに

することが私のミッションです!

 

●魅力ぶらんどサイト

●実績事例の一部

 

======================

2024/5/8(水) vol.562

 

 

今日のテーマは

テーマを絞って

追究する商店街

です

 

 

地方の商店街は

多くの場合、その活性化に

頭を悩ましています。

 

そんな中、あるテーマに

絞ってアピールしている

商店街があります。

 

 

愛媛県八幡浜新町商店街振興組合。

通称「黒い商店街」

 

 

その誕生のきっかけは温泉でした。

 

 

八幡浜市に温泉がなく、

市民から「市内に温泉がほしい」

という切なる要望があり

市が契約した温泉掘削会社が、

地下950メートルから温泉を湧出。

 

 

この温泉は湯の色が黒い「モール泉」。

泥炭などに由来する腐食物を含む

アルカリ性の泉質で、

中国・四国地方では初めて。

 

 

「八幡浜黒湯温泉 みなと湯」
2016年8月にオープンしました。

 


近隣にない「黒湯」ということから

市外からも観光客が訪れる

八幡浜の「ホットスポット」に

なっているため、

 

 

「黒湯目当て」の観光客にも

商店街へ足を運んでもらおうと

「八幡浜黒湯温泉 みなと湯」にあやかり

新町商店街振興組合事業委員会が

企画したのが「黒い商店街」でした。

 

 

黒は縁起が悪いのでは?

という意見もあったそうですが

若手の委員会で

 

「思い切ったことをやってみよう」

と、黒い自販機、黒いポスト、

黒い巨大学生服、黒い神社など

視覚的にもPR。

 

 

各店舗でも

「ブラックリスト」という

黒い商品をつくって

スタンプラリーなども実施したり

イベント等を行うことで

メディアによる紹介も

多くなりました。

 

 

 

■黒い商店街(愛媛県八幡浜市)

 

 

 

 

ないものはない。では作れば良い!

 

 

「黒い商店街」を企画した

委員会が参考にしたのが

京都の向日市の商店街の

京都向日市の商店街でした。

 


向日市を心から愛する有志が、

産品であるタケノコを

活かした町おこしを目指しましたが

成果は得られませんでした。



“何かないか。

愛する向日市のために、

町おこしになるようなことができないか。”


考えに考えた結果、

リーダーは一つの結論に

たどり着きます。



“ないものはない”
そして熟考を重ねた結果

“なかったら作ればいいやん”

ということでひらめいたのが

 

『激辛』でした。

 


罰ゲーム的にTV番組などでも

何度も使われてきた「激辛」。

 

 

すでにインパクトのある

このキーワードを、

逆のイメージとして

確立できたら面白いのではないか?



そこから話し合いを重ね、

平成21年7月9日、

「辛いけど旨い」食べ物に

こだわった「京都激辛商店街」が

誕生しました。



そこからは、

次々とアイデアが展開。

 

 

その後、キャラクターをつくったり

テーマソングをつくり

祭り=イベントを組みました。

 

 

平成24年3月18日、

『「辛い!」だけじゃない

「旨い!」だけでは物足りない!』の

キャッチフレーズを掲げ、

 

 

「辛くて旨い=辛旨(からうま)」

ナンバーワンを決める大会

「KARA-1グランプリ」の第1回大会が

地元向日市で開かれました。

 

 

第3回のKARA-1グランプリでは

5万人を超える来場者数を記録しました。

 

 

 

このように

何かの「テーマ」を設定した後は

そのテーマに合わせて

徹底的に追究することで

注目されるようになります。

 

 

そのためには、

実際に関わる人達が

地元を活性化したいという

情熱と共に

楽しみながらすること。

 

ないからといって悲観する

だけでは前にはすすみません。

 

「ないなら作る」

 

 

ひらめきはアイデアへ

そして企画として成立する

ことがわかりました。

 

 

 

    

今日のしつもんブランディング

 

何を追究しますか

 

 

ブランディングを学ぶ

 


ブランディングの知識と型を

企業やチームで共通用語を持つ

セミナー&講座のおしらせです!

※以下のセミナーは、人数がまとまれば

企業・出張セミナーや

オンラインも可能です。

 

■ベーシックコース
(2日間集中:ブランドの基礎知識と
ブランド構築ステップを学ぶ
2級資格取得コース)

・第25回:5月11日・12日(土・日)

・第26回:7月20日・21日(土・日)
いずれも10:00~18:00


■パーソナルブランディングコース
(半日で考える小規模事業者様や
会社員様方向けコース)

 

・第8回:6月15日(土)13:00~18:00 

・第9回:8月24日(土)13:00~18:00

 

 

■ブランディング入門セミナー
(2時間で初心者にもわかりやすい内容)
 

 

講演・セミナー・講座の

お申し込みはこちらから

●魅力ぶらんどサイト

※人数がまとまれば出張セミナーも

可能ですのでご相談下さい

※オンライン講座も可能

 

 

==========

<ブランディングに興味をもった方>

 

こういったブランドに対する

基礎知識やブランディングの

構築ステップは企業研修や

オープンセミナーで

お伝えしています(2名から開催)

研修・コンサルティングに

興味のある方は以下より

お問い合わせ下さい。

 

●魅力ぶらんどサイト

Go To Happy!

(最後まで読んで頂きありがとうございます)

 

 

  ココロ豊かにビジネスも豊かに!りっちーです

 

いつか、どこかで、

最幸なタイミングで

あなたにお逢いできるのを

楽しみにしています♪

 

「女性視点」×「ブランディングの型」で

【伴走型ブランドコンサルティング】と

【人財育成研修】(全国対応)をしています

 

「効果的な質問」と

「楽しく推進するファシリテーション」

 を大切にしています♪

 

●魅力ぶらんどサイト

・企業研修・講演・セミナー・執筆

・ブランディングの伴走支援

・女性活躍支援

※ブランドチェック表あり(無料)

※お問合せフォームから

お知らせ下さい