2024/4/21(日) vol.545

 

 

週末は、ブランディングや

お仕事のヒントになりそうな

名言や気になる言葉を

紹介しています。

 

 

今日のテーマは

先義後利

です

 

このブログでは、答えるだけで

最幸のチームとファンを生む

ブランディングのヒントが

得られるしつもん をお伝えします

※ブログの下の質問にもこたえて

みてくださいね♪

^^^^^^^^^^^^^^

こんにちは

「心豊かに、ビジネスも豊かに!」

女性視点ブランドコンサルタントの

上野律子(りっちー) です

 

 

    

ブランディングで

「FUN(楽しい志事)」&

「FAN(ファン)」づくり

 

ブランディングを通して

地域・企業・個人を

そして未来の社会をHappyに

することが私のミッションです!

 

●魅力ぶらんどサイト

 

======================

2024/4/21(日) vol.545

 

今日のテーマは

先義後利

です

 

今朝は、尾道市での

6時からのモーニングセミナーに

参加していました。

 

今日のご講話、

飯塚秀夫様のお話の中で

ご紹介された言葉より。

 

 

「先義後利(せんぎこうり)」

 

 

※写真は昨日行った世羅町の今高野にて

 

 

中国の儒学の祖の一人、

荀子の栄辱編の中にあるのが

 

 

「義を先にして

利を後にする者は栄える」

 

という考え方。

 

 

利益を得るのは勿論、大切。

けれども・・・。

 

自分のため、会社のための

儲けを先に考えるのではなく


 

人のため、地域のため

社会のためになることを

「義」を先に提供すれば

後になって「利」が

ついてくる。

 

とても基本的な考えですが

それを実際に自然と

行動に移せているか

今一度、自分に問いかけます。

 

 

 

 

この言葉を共通の精神・

営業方針の根本としているのが

大丸グループです。

 

 

■大丸グループウェブサイトより

 

元文元年(1736年)、

業祖・下村彦右衛門によって

「先義而後利者栄」を事業の

根本理念として定めました。

 

企業の利益は、お客様・社会への

義を貫き、信頼を得ることで

もたらされるとの意味で、

言い換えると

「お客様第一主義」「社会への貢献」

となります。

 

これは、大丸グループ共通の精神、

営業方針の根本となってきました。

 

 

    

今日のしつもんブランディング

 

あなたのブランドでは

どのような先義が

考えられますか?

 

 

ブランディングを学ぶ

 


ブランディングの知識と型を

企業やチームで共通用語を持つ

セミナー&講座のおしらせです!

※以下のセミナーは、人数がまとまれば

企業・出張セミナーや

オンラインも可能です。

 

■ベーシックコース
(2日間集中:ブランドの基礎知識と
ブランド構築ステップを学ぶ
2級資格取得コース)

・第25回:5月11日・12日(土・日)

・第26回:7月20日・21日(土・日)
いずれも10:00~18:00


■パーソナルブランディングコース
(半日で考える小規模事業者様や
会社員様方向けコース)

 

・第8回:6月15日(土)13:00~18:00 

・第9回:8月24日(土)13:00~18:00

 

 

■ブランディング入門セミナー
(2時間で初心者にもわかりやすい内容)
 

・第84回:5月1日(水)15:00~17:00

・第84回:5月1日(水)18:00~20:00

 

講演・セミナー・講座の

お申し込みはこちらから

●魅力ぶらんどサイト

※人数がまとまれば出張セミナーも

可能ですのでご相談下さい

※オンライン講座も可能

 

 

==========

<ブランディングに興味をもった方>

 

こういったブランドに対する

基礎知識やブランディングの

構築ステップは企業研修や

オープンセミナーで

お伝えしています(2名から開催)

研修・コンサルティングに

興味のある方は以下より

お問い合わせ下さい。

 

●魅力ぶらんどサイト

Go To Happy!

(最後まで読んで頂きありがとうございます)

 

 

  ココロ豊かにビジネスも豊かに!りっちーです

 

いつか、どこかで、

最幸なタイミングで

あなたにお逢いできるのを

楽しみにしています♪

 

「女性視点」×「ブランディングの型」で

【伴走型ブランドコンサルティング】と

【人財育成研修】(全国対応)をしています

 

「効果的な質問」と

「楽しく推進するファシリテーション」

 を大切にしています♪

 

●魅力ぶらんどサイト

・企業研修・講演・セミナー・執筆

・ブランディングの伴走支援

・女性活躍支援

※ブランドチェック表あり(無料)

※お問合せフォームから

お知らせ下さい