2024/1/21(日) vol.454

 

日曜日は、偉人や注目の

人の名言や言葉を紹介。

今日は、青山学院大学

陸上競技部監督の原晋さんの

言葉を取り上げます。

 

 

今日のテーマは

フィードフォワードと

フィードバック

です

 

このブログでは、答えるだけで

最幸のチームとファンを生む

ブランディングのヒントが

得られるしつもん をお伝えします

※ブログの下の質問にもこたえて

みてくださいね♪

^^^^^^^^^^^^^^

こんにちは

「心豊かに、ビジネスも豊かに!」

女性視点ブランドコンサルタントの

上野律子(りっちー) です

 

 

    

ブランディングで

「FUN(楽しい志事)」&

「FAN(ファン)」づくり

 

ブランディングを通して

地域・企業・個人を

そして未来の社会をHappyに

することが私のミッションです!

 

●魅力ぶらんどサイト

 

======================

2024/1/21(日) vol.454

 

 

箱根駅伝で総合優勝した

青山学院大学陸上競技部監督の

原晋さんが取り組んでいるのは、

“フィードフォワード”を

取り入れるということです。

 

 

 

今日のテーマは

フィードフォワードと

フィードバック

です

 

 

スポーツやビジネスの現場で

よく取り入れているのが

フィードバック

 

 

フィードバックは一般的に

「過去の行動から、できた点や

できなかった点を振り返る」

という方法です。

 

 

それに対して

フィードフォワード(feed forward)

過去や現状の行動に焦点を

あてるのではなく、あくまでも

将来や未来に焦点をあてる方法です。

 

 

未来を見据えた視点に立ち、

それに対してどのような

行動を促すかを共に行動を

設定するというのが

過去に焦点をあてる

フィードバックとの違いです。

 

 

 

フィードフォワードを実践

 

 

NHKのWebリポートで

原晋監督は、このように

言っています。

 

 

「より、とがった選手を出すために、

ここ数年は個を大切にした指導に

力を入れて活動しています。

 

例えばペース設定、走る距離を

その選手の能力、体力にあわせて

状況によって変えていく。

 

チーム全体を見るだけではなく、

自分の状態を自分で把握させる

という視点で、指導をさせて

もらっています」

 

 

個人がやった失敗を個人の問題

ではなく、組織の問題としてとらえる。

 

そしてどうしたらよりよくなるのか、

みんなで解決策を話し合っていく。

一人を責めないという方策を、

チーム内で共有しています。

『こういう失敗をした。もう少し

こういうやり方でやれば個人も組織も

よくなるんじゃないかな』といった

声かけをしています。」
 

 

■原監督のインタビューレポートはコチラ

・・・・・・・・・・・・

 

企業のブランディングにおいても

今は、インターナルブランディング

という、社内のブランディングを

重視しています。

 

 

従業員それぞれの、個性を発揮する

パーソナルブランディングを

重視しながらチームの未来を考え

しいては、組織として

ブランド力がアップする。

 

 

ブランディングにおいても

組織の中に個人を合わせる

のではなく、個人と共に

組織づくりを行うことが

重視される時代となっています。

 

 

 

  今日のポイント&しつもんブランディング

・フィードフォワードで未来をフォーカス

 

    

今日のしつもんブランディング

 

社内でフィードフォワードを

どのように生かせそうですか?

 

 

セミナーのおしらせ

 


広島で対面のセミナー&講座の
日程のおしらせです!


■ブランディング入門セミナー
(2時間で初心者にもわかりやすい内容)
 

・1月27日(土)10:00~12:00
・2月9日(金)10:00~12:00
・3月5日(火)15:00~17:00


■パーソナルブランディングコース
(半日で考える小規模事業者様や
会社員様方向けコース)
 

・3月2日(土)13:00~18:00
・4月13日(土)13:00~18:00 

 


■ベーシックコース
(2日間集中:ブランドの基礎知識と
ブランド構築ステップを学ぶ
2級資格取得コース)
 

・3月30日・31日(土・日)
・5月11日・12日(土・日)
いずれも10:00~18:00

 

セミナー&講座の

詳細とお申し込みは

●魅力ぶらんどサイト

 

==========

<ブランディングに興味をもった方>

 

こういったブランドに対する

基礎知識やブランディングの

構築ステップは企業研修や

オープンセミナーで

お伝えしています(2名から開催)

研修・コンサルティングに

興味のある方は以下より

お問い合わせ下さい。

 

●魅力ぶらんどサイト

Go To Happy!

(最後まで読んで頂きありがとうございます)

 

 

  ココロ豊かにビジネスも豊かに!りっちーです

 

いつか、どこかで、

最幸なタイミングで

あなたにお逢いできるのを

楽しみにしています♪

 

「女性視点」×「ブランディングの型」で

【伴走型ブランドコンサルティング】と

【人財育成研修】(全国対応)をしています

 

「効果的な質問」と

「楽しく推進するファシリテーション」

 を大切にしています♪

 

●魅力ぶらんどサイト

・企業研修・講演・セミナー・執筆

・ブランディングの伴走支援

・女性活躍支援

※ブランドチェック表あり(無料)

※お問合せフォームから

お知らせ下さい