昨日会場に到着して、

タクシーから降りると、入り口はここでしたw。

ほう、裏口w。

こっちのほうがホールに近かったのでしょうかね?!

ということで、初、裏口からささっとチェックイン!

 

 

 

余談ですが、この階段いい感じでした。

なんか、良い気が抜けて気持ちよかったです。本殿の真裏だからかな。

 

 

会場2Fよりの眺め。

本当に天気に恵まれて最高〜!でした!

 

 

 

ずらりとならぶyuji本。

 

その中には帯が変わって”new visual"になった「カミこも」

もありました。

帯が新しくなるだけでもなんかちょっと違う本みたいで、いいですね!

 

 

会場に1130にはいって音声、照明などのチェックを。

 

 控室でしばしoff-time.

体操?とかしてましたw。

 

 
いざ、stageへ!
 
 

 

実はですね、

私、あの尺を(40-50minぐらい)soloで話すのって初めてでして。

 

いつもは対談とか三者トークが多いので、

実は、お、オォゥ・・・できるのか、わたす!

みたいな感じもちょっとはあったのですが、

とはいえ、日々youtubeとかスタエフで鍛えられているせいか?

難なくお話もできまして!

 

 

会場にお越しの皆様はお気づきだったかもですが、

普段よりちょっとゆっくり?じゃなかったですか?

いしきしてslowgearでお話ししたのですが、

大丈夫でしたか?

 

 

ということで、選書も初、3社合同も初、ソロトークも初!

という初物づくしだったのですが、

すべて滞りなく、無事に完遂できて超感無量!

 

これも運営の皆様、会場スタッフの皆様、そして参加者の皆様のご協力のおかげです。

ありがとうございました!

 

トークは進み、質疑応答へ。

 

 

会場3分割して、a,b,c的に写真撮影を。

(なるほど、こういうやり方もあるのかとまた一つ学びが・・・)

 

これはAの方々(勝手に命名)

 

 

続いてBの皆様。

 

最後、Cの皆様。

 

 

ちなみに選書はこういう形でラッピングして

当選者の皆様のところに届けられました。

 

 

 

こちらが全選書!

超カラフルですねw。

拡大してみると・・・・
自分のもの、ありましたか??

 

 

選書01と名付けたからには

02もあるの?

 

とよく聞かれるのですが、全然未定ですw。

 

が、選書は楽しいのでこういう形ではないにしても

なんらかの形で取り入れるのはいいかもとは思っております、はい!

 

 

ということで、引き続き、皆様の読書レポ、おまちしておりますねー!

 

*選書をするにあたり、実はいくつか気をつけたことというのがありましたので

それも最後にネタバレというか、おまけエピソードということでネタバラシしちゃいますね!

 

*エグすぎるタイトルを持つものは控えた(例:成功するにはお尻を揉みなさい! (そんな本ないけど!)

*生死とかジェンダーにまつわるものは出来る限り控えた。

*本当は贈りたいのだけれどあまりにもベストセラーで人気がありすぎるからもってそうかな〜というものも控えた

*その方の”レンジど真ん中”のものもできる限り控えた

*レンジど真ん中でも視野を拡大してくれそうなものはできるだけ取り入れた

*もうすでにもっている・・・的なリスクを控えるために(ネイタルみると読書好きかどうかはわかるw)できるだけ新書から選ぶなどの工夫はした

*できるだけ”意外なチョイス”、”刺さる選択”、”啓蒙的な内容”、”長く楽しめる”ものにした

 

・・・

 

現場からは以上です!

 

 

最後に、yuji`s読者感謝祭運営委員会(勝手に命名w)の皆様とパシャリ!