の続きです。
 
 
さて、本堂に向かうため鐘楼門へ。
 
image
 
本堂である無明院への階段。
 
 
運動不足の私にとってはかなり険しく、
上り切った後はしばしぜいぜい・・・笑。
 
 
ゴーンという鐘の音色が澄み切っていて素敵でした。
 
 
本堂の写真を撮り忘れてしまったのですが、
ここで座禅や写経などをいつでも体験できるそうです!
 
仏様にご挨拶した後は、
ついにお目当てのこちら!!!
 
 
洸庭(こうてい)
 
 
なんて美しいフォルム・・・!
うっとりしちゃいますね。
 
皆さんには何に見えますか??
 
これは舟型のアートパビリオンなんです。
 
 
地面には石が敷き詰められています。
 
建物は伝統的なこけら葺きが応用されていて、下から見ていても職人芸の細やかさに感動します。
 

 
アートパビリオンは
30分ごとの入れ替え制でした。
 
小さな入口に吸い込まれるように入っていくとただただ真っ暗な暗闇が。
 
水面に反射したかすかな光をじっと見つめていると段々と自分が無の状態になっていくようでした。
 
是非あの空間で体験してほしい!
 
 
そして最後は浴室へ!
 
お寺でお風呂は初体験でした。
 
浴室も禅宗においては修行の場であり、
心と体の垢を落とすという重要な意味合いを持つそう。
 
 
檜の露天風呂はとっても気持ちよくて
冷えた体が温まりました(^^)
 
気持ちは晴れやかで
身体はぽかぽかあたたかい!!
あー幸せだなぁと。
 
お寺好きに強くお勧めしたいし、
このためだけに福山に旅行に出掛けるのも
全然ありだと思います!!笑
 
禅とは
日々の暮らしを丁寧に生きて
欲を持たずに無でいること
なのかなぁと感じました。
 
 
 
と、よくある旅ブログ風に
つらつらと書いてみましたが
とっても楽しかったのでまたやります。笑
 
お付き合いいただき、
ありがとうございました!
 
 
 
P.S.
ここ2年程さぼり気味だったアメブロを
今年は毎月書くことを仏様に誓います。