地方競馬の特別番組
ご覧になってくださった方々
ありがとうございます〜!


どんな感じで映ってるかなぁと
ヒヤヒヤして見ていましたが、
私含め出演者のみなさんが
心から楽しんでる様子が
画面越しにも伝わったんじゃないかなと
とても素敵な番組に作ってくださり、
スタッフの方々にも
とても感謝しております!!


続篇なんかも企んでおりますので
グリーンチャンネルの方に
感想などなど送ってくださると嬉しいです!笑


さてさて、
あと1時間で今年も終わってしまうので
競馬ネタつながりで今年の思い出を…


今年の夏は、
念願の!!
帯広競馬場と札幌競馬場に
競馬が大好きな祖父と行ってきたんです!!


7月に帯広競馬場へ


札幌からバスで片道3時間…

北海道って本当でっかいどうだなぁと実感。


{125AD020-FE49-4070-B9C7-E494A005BE7F}


出迎えてくれたリッキーくん♡

通りすがりの写真を撮ってくださった方↑
本当にありがとうございます!



{4F60F69B-5D76-470F-93FA-6888B7465688}


初めて見るばん馬は
脚もずっしりしてるし
胴回りも大きくて
圧倒されました!!!


{21FCD4F9-9F36-4CDA-95C6-093853331BA7}



{56BA18BC-64AA-449F-9F2E-77EBD843E593}


カレーラーメン♪

{54AA639F-5E7E-4B7C-9C36-4150C6D1ABCE}


重さ1トンを背負って
一生懸命進んでいくばん馬たち…

{D541B205-2CD2-4E5F-B6FE-A792107BFB61}


がんばれー!!!
と声を出さずにはいられないほど
賢明な姿にきゅんきゅんしました。


{65BAE692-272D-4D05-9AFB-2A3C13C923D6}


でも直線勝負だから
ちょっと予想が難しい…

まだ何を基準に買えばいいかわからずです。


この写真↑の奥に住宅街があるの見えます?

実は祖父たちが若い頃
この奥に住んでいたことがあるらしく
母は家の屋根から
よくレースを見ていたらしいのです。

そんな思い出深い帯広競馬場に
祖父と行くことができて
本当によかった!


{8146C4F7-AE30-446E-87BA-5FC4D754EF25}


最終レースで
ちゃんと3連複を的中させたおじいちゃん。
さすが!!!


{EA93FE6C-28FE-4529-833B-50AF1A248ABF}


名物?の
砂糖がついたアメリカンドッグ。

北海道は納豆にも砂糖入れちゃうくらいだからね。

私は入れないけど!笑


{D17F237D-E121-46AF-AFBC-1B14F2618EB9}

↑ 祖母が毎年一から手入れしてるお庭。

8月にまた行った時は
もっと綺麗に咲き誇っていました。


こちらは8月の札幌競馬場!


{5FCA2771-4237-4FE4-9D23-40DC8535AA02}


お天気にも恵まれて
競馬日和!!


{88D81DBC-11E5-452F-A2CF-5F25B42187E2}


雪印パーラーのソフトクリームだから
とっても美味しかったー!!


{00E1D72B-35C7-468C-9EC6-AC82F1F03BA2}


この日もちゃんと当てていた祖父。

偶然にも!!!

ふと後ろを振り向くと…

地方競馬中継の解説でお世話になっている

古谷さんが

おるではないか!!笑


{AF5FA66E-2268-463B-9D13-C06E49D20D5C}


札幌のマダムたちにも
わかりやすい説明をされていました!笑


{C95C54FD-281A-47A5-9A96-7D3F1E889D60}


去年も行ったワールドオールスタージョッキーズ!


今年は地方から中野ジョッキーが出場し、
その取材としても行ったので、
色んな貴重なお話を聞くことができて
有難い体験でした!


来年こそは
地方競馬、全制覇を目標にします!


あとは…

門別、盛岡、水沢、金沢、笠松、高知かな。