リモコンキーでの施錠・解錠が出来なくなりました。
何らかの原因でキーと車の間の情報が書き換わってしまう場合があり、
そんなときはキーの初期化をすれば直るかもしれません。
 
キーを差し込んで||の位置にして
 
イメージ 2
 
 
30秒以内にリモコンのボタンを押せば初期化完了です。
イメージ 1
 
 
 
キーに入ってる電池が消耗している場合は電池を交換しなければなりません。
DIY好きな方ならば自分で出来ます。(あくまでも自己責任で)

写真のように細いドライバーで爪を少し起こしながら、リモコン部分とキーの部分を分離します。
あまり起こしすぎると爪が折れてしまいますので、その辺は様子を見ながら優しくね。
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 

キーが外れたらリモコン部分は最中みたいになってますので、赤いパッキンの部分から二つに分かれます。
このとき、位置決めのための緑の矢印で指した細い突起を折らないように気をつけてください。
電池はスーパー、コンビニ、電気店など、どこでも入手可能なCR2032です。
イメージ 5
 
 
電池は緑矢印で指した+側接点の金属がバネの役割をして、赤矢印で指したプラスチックの爪に押しつけて固定されています。
イメージ 6
 
 
写真下の方向へ押しながらプラスチックの爪から外します。
イメージ 7
 

新しい電池を付けて元に戻せば完了です。

電池交換して動作しない場合最初に書いたキーの初期化をしてください。
 
おわり