みなさん、こんにちは。
維新の党 衆議院議員 うえにし小百合です。

本日年に一度の「通常国会」が開会しました。
師走の総選挙、そして第三次安倍内閣になって
初めての本格的な論戦の場となります。...
私は昨晩の地元新年会に出席を致しましたので、
始発の新幹線に乗って東京に向かいました。

会期は国会法で150日と決まっているので6月24日。
毎回召集日には長いように感じますが、議論を重ねたり、
資料に目を通していると瞬きする間のように会期末を迎えます。

本日は正午から議席などを決める本会議が開かれました。
当選回数、次に年齢順、それでも同じ場合は
在職日数順に前から座る慣例があるので
前期の私の議席は常に一番前列でしたが、
今回は私の前にも新人議員が座られており、改めて、
皆さんのお蔭で二度目の当選をさせていただけた
実感に浸り、責任の重さを痛感致しておりました。
IMG_20150126_151032.JPG

午後一時からは天皇陛下をお迎えしての開会式。
その後再び衆議院本会議場で麻生財務大臣から本年度の
補正予算案の提案理由説明などの財政演説が行われ、
明日はそれに対する代表質問が行われます。
DSC_4354.jpg
DSC_4361.jpg
IMG_20150126_143121.JPG

今回の補正予算は3兆1180億円という莫大なものです。
取り分け「現下の経済情勢等を踏まえた生活者・事業者への支援」
として1兆2,054億円が組まれ、地域消費喚起・生活支援、
生活者への支援、生活環境の整備、子育て支援、女性の活躍推進、
生活の安心向上、ICTを活用した社会保障・税番号制度の導入等
による国民の利便性の向上、循環型社会形成推進交付金、
エネルギーコスト対策や省エネルギー・
再生可能エネルギーの推進対策費等々
「かゆいところへ手が届く」予算が並んでおり、
概ね評価できる予算案ではないかと思います。
しかし、いずれも当初予算に組み入れられるべき、
『当然の国策』でもあるので維新の党をはじめ
与党でない政党やそれぞれの候補者が、
国民目線で対策や予算付けの必要性を
12月の総選挙で訴え続けた成果が
出ているのではないかと自負しているところです。

ところで、私の地元大阪では、大阪維新の会結党以来の
悲願である“大阪都”実現に向けての
住民投票実施のための一環として、
市民団体の皆様が直接請求に必要な
“有権者の50分の1以上”の皆様の署名を求めて
正月明けから毎日毎日街頭等に立って
収集活動をしてくださっていました。
お名前ご住所の他、生年月日や印鑑、
印鑑をお持ちでない場合は拇印が必要だと言う
煩雑なお願いであったにもかかわらず、
実に多くの皆さんがご協力くださり、結果的に
50分の1を遥かに超えるご署名が集まったとのことです。

加えて、法定協議会での賛成を受けて、
府議会と市議会でも住民投票の実施は可決され、
本年5月17日実施はほぼ決定です。

まだ大阪の全ての皆さんが“大阪都構想”を
ご理解下さっているわけではありませんから、
私も引き続き全力でその啓発に務め、
住民投票での過半数超えを目指して頑張りたいと思います。
http://oneosaka.jp/tokoso/