みなさん、こんばんは。
日本維新の会 衆議院議員 うえにし小百合です。


本日は日本維新の会国会議員団「経済維新・規制改革PT」主催の
「第一回地方からの経済維新~関西経済界との議論交流~」に出席。
そこで大阪の経済界の皆様方(企業12社のご代表)から
様々に忌憚のないご意見を拝聴致しましたので、
多かったご意見を一部ご紹介させていただきます。
*住民投票・大阪都構想に本腰を入れて、成功してもらわないと困る。
*地方が本当に成長していく為の地方分権・地域分権を
行うとする本気が既成政党からは見えない。
日本維新の会に本気で成し遂げてほしい。
*東京一極集中の国家を何とかしてほしい。
*アベノミクスで株価は上がっているとか報道されているが、
関西はマスコミ報道が信じられない程、不景気。
関西のことを考えられる維新に頑張ってほしい。
*維新の名に相応しい政治をしてほしい。
自民党政権がつくった戦後日本をひっくり返してほしい。
*大阪都構想実現の為にもっと市民に啓蒙活動してください。

大阪から発祥の“日本維新の会”として、
大阪の経済界の方々から生の本当のご意見を
拝聴させて頂くという大変に有難い時間でした。
しっかりと日本維新の会の政策・発案に活かしまいりますので、
今後ともご指導ご鞭撻を宜しくお願い申し上げます。

2014011716180000.jpg
2014011714050000.jpg


その後、「摂津市平和人権センター新年懇談会」

にもご挨拶に伺ってまいりました。
全ての人々は例え生まれた国・地域が違おうとも、
平等に幸せ(職業等)を求める権利があります。
その為に雇用創出などの経済政策も欠かせません。
差別のない思いやりに溢れる日本をつくりたいと思います。


また、「NPO法人吹田市サッカー連盟新年会」にも出席。
私の地元では「吹田市立スタジアム起工式」も先月行われ、
吹田市はこれを機に益々スポーツのまちとして活性化し、
それが地域の経済活性化にも繋がると期待がされています。
また、我が吹田の誇りでもあります“ガンバ大阪”も
第39節の試合結果により、J1昇格いたしました。
吹田市の青少年の夢と希望のためにも

吹田市サッカー連盟の今後益々のご発展をご祈念申し上げます。
2014011719320000.jpg


今後とも私の生まれ育った大阪、

地元吹田・摂津市の為に尽力してまいります。