赤羽台の階段1-師団坂 | 東京の階段ウォッチング

東京の階段ウォッチング

街の歴史や人の暮らしを感じながら歩く <uenchの東京の階段シリーズ>
「東京の階段」-都市の『異空間』階段の楽しみ方(松本泰生著)を参考に、
東京の階段を探して歩きます。
「uench 東京階段map」と連動していますのでぜひご一緒に♪

赤羽駅から西口エリアは、大きなスリバチ地形の上部分にあたる場所で、台地にあたる部分が赤羽台。
軍用工場や工兵隊の兵営などがおかれていた軍事都市の歴史をもつ場所です。
そのうち師団坂は明治に作られた坂で、かつては第一師工兵大隊へ行き来する軍人や家族が往来したであろうこの坂ですが、今では星美学園の女の子達が行き来し、華やかな声が響き渡っていました。

 

2019/07/15撮影

 

 

>>赤羽台の階段2-赤羽八幡神社へ続く