心電図の見方を解説‼️

心電図で見るべきポイントは5個だけです。結論だけ先にゆうと


1、心拍数(60〜100回/分)

2、PーQRSーT波が一定なのか

3、P波の形状、幅が正常か(0.1秒以内なのか、0.25V以下か)

4、PQの間隔が正常か(0.2秒以内にあるか)

5、QRSの形状、幅が正常か(0.1秒以内にあるか)


これです。この意味がわかる方は今からの私の説明は聞かなくていいです笑


まずは、これがPーQRSーTです。

Pは、心房収縮

QRSは、心室収縮

Tは、心室の収縮の終わりを意味してます。

つまりドキドキ動く心臓のドキの部分です!


次にマス目がいっぱいありますね。横マスがひとマス0.04秒です。5マス目で太くなりこれが0.2秒。25マスで1秒です。

縦のマスが1マスにつき0.1ボルトを表します。つまり、



こういうことです。これだけ覚えたら、あとは推測できますが一応説明すると、


1、心拍数(60〜100回/分)→R波が25マスに最低一回はある=60回〜R波が2マスに1回以上ある=100回


2、PーQRSーT波が一定なのか→ずっと同じ波形なのか


3、P波の形状、幅が正常か(0.1秒以内なのか、0.25V以下か)→P波は横3マス以上続いてないか=0.1秒以内、P波は縦3マス以上続いてないか=0.25V以下


4、PQの間隔が正常か(0.2秒以内にあるか)→横5マス以内にあるか=0.2秒以内


5、QRSの形状、幅が正常か(0.1秒以内にあるか)→横3マス以内にあるか=0.1秒以内


この5つに当てはまっていれば、心臓は正しく動いているということになります!(専門用語では、サイナスや正常洞調律と言います)


これに当てはまってなければ異常な心臓の動きをしてることになるので、先輩医療者に聞くようにしましょう👍