皆さんこんにちは、内海でございます。

 

内海はここ数年、自宅のモーニングには自家製パンを出すことにしています。もちろん無理な時もあります。
自家製パンのいいところは、好きなパンを自分好みの質のパンでいつでも食べられるところ。

 

本格的にブーランジェの修行をしたことがない内海のお手製パンなのでさすがにパン屋さんのパンに比べると質は下がりますが、スーパーなどの店売りのパンより自由度が高い食卓にすることができるので家族からは評判いいです。

 

このパン作りが内海の生命線といっても過言ではない。

これがなくなったら妻の査定に響くので、死に物狂いでパンを焼き続けます。

 

さて、今回は子供たちから評判がいいレーズン7のパンにクコの実を入れてみました。






クコの実は別名ゴジベリーとも呼ばれる、最近注目されているらしい栄養価の高い食材です。

ビタミンやミネラルが豊富で、ポリフェノール類もたくさん含んでいるそうで、アンチエイジングやサプリメントなどにも使われているそうです。

 

また免疫力アップにも一役買ってくれるそうで、これは薬膳で見ても、腎に作用してくれる食材に該当するのでこちらの視点から見ても、その効果は高そうですね。

 

また眼精疲労にも良いそうなので、もしかしたらルテインなんかも豊富なのかもしれません。

パソコン仕事ばかりの人には、コーヒーブレイクのお供としてクコの実を用意しておくと同僚に健康マウントをとれるのでドやりたい人にはお勧めです。

 

※周りの気分を害することはやめましょう。

 

このクコの実はドライフルーツとして販売されていることが多いので、食べすぎには注意が必要です。ドライフルーツは水分がない分糖質が高くなっているので、糖質過多に注意って感じですね。

 

内海はこのクコの実を使ってパンを作っています。

レーズンを一緒に使うことで食べやすい味になると信じて、作るときは両方使っています。

 

これでまた一つ家族がおいしく健康になってしまう。。。

家族にめっちゃモテる気しかしない。

 

昨日末っ子に抱っこ拒否られたけど。

普段パパ抱っこ大好きで起床時には抱っこ紐もって起きてくることもある末っ子に抱っこ拒否られたけど気にしない。