しっとり春雨 | 村純の業務日誌

村純の業務日誌

株式会社 村純(むらすみ)の業務日誌は、造園、お庭に関するブログです。

ご迷惑おかけいたしております

 

桃の節句の今日は朝からしっとりとした雨模様

 

早起きして近くを散歩してみました

 

ちょっと外に出ない間に辺りはすっかり春めいていて、なんかプチ浦島太郎になった気分です

 

近くの春画像

 

桃の花とはいきませんが、サクランボの花は満開になって女の子たちを喜ばせている様子

セイヨウミザクラ(西洋実桜)☞通称さくらんぼ

 

拍手 一応、造園屋ですから

 

普段はあまり気にすることの無い雑草にも花が咲いています

ヤハズエンドウ、カラスエンドウ☞通称ピーピーマメ(うちらの方言?)

 

本来は青空と白い花がお似合いのハクモクレンの花も満開に

背景が青空だったら美しいのですが、春雨で濡れ香りがとても良かった

植木屋になりたての頃はコブシとハクレンや、サクラとケヤキの違いが分からなかった

今となっては懐かしい…

 

このヒトも早起きしていました

落葉樹の中でも早めに目覚めるアジサイ

個人的に大好きな灌木です

 

まだお休み中とみられがちなの落葉樹たち

生きた化石と称されるメタセコイア

 

寝坊しているようですが、このヒトも実はもう活動は始まっています

サクラの代名詞であるソメイヨシノ

 

これだけ暖かいと、もう目覚めていますよ

 

朝からちょっと植木屋さんらしいお話しで締めくくり

桃の節句で姪っ子たちのために白酒でお祝いしたいところですが…

今日も健康的に一杯やらせていただきますお雛様

 

雛祭りということで

恐縮ですが、一押しお願い致します

↓ ↓ ↓


造園業・植木屋ランキング