栃木にもお城がありましたよ。
写真はネツトより借用しました。

栃木城の廃城

栃木市城内町はかつて
栃木城があったことから、
栃木城内村と呼ばれていた。

城内町1丁目の

市立第4小学校の東側に、二の丸の土塁の一部がわずかに

残っている。階段を上った記憶が
慶安4年(1651)の
「下野一国」に
「栃木町古城」は
皆川山城守(広照)の城跡
とある。
規模は周囲が(約920M)
本丸は東西(約150M)、
南北(約130M)。本丸の
東に二の丸とそれを囲む

ように三の丸が、南には二の丸と三の丸が平行してあり、大手門は

南三の丸、裏門は東二の丸にあった。「蔵屋敷」「侍屋敷」

周辺には現在も大工町、紺屋町

古城、城の内などの地名が残っている。

北条方武将のため小田原に籠城したため皆川城は豊臣勢に攻められ

落城した。皆川山城守(広照)は

徳川家康に仕え、皆川領の

13000石をあたえられ、

栃木城に在城したもよう。

その後、広照は家康から子の

松平忠輝の教育係りを命ぜられた

忠輝が川中島180000万石を

与えられると、広照はその

付家老に任じられ、

同国飯山城主として40000万石

を加増され、栃木城には弟の

俊勝を置いたといわれる。

慶長14年(1609)、広輝は

松平家の内紛に巻き込まれて

改易されたので、栃木城は

廃城となった。


平成の大合併で生まれた

新生栃木市の歴史や史跡を

探訪

影山博先生の栃木歴史を歩くを

参考にさせていただきました。


若いころの皆川の思い出は

家から自転車で行き

歌手の

白根一男さんのお住まいを

外から拝見しました。

86歳で今でもお元気ですね。

お若い方は知らないかも

とても人気はありました今でも

応援されているかたはいますね。


私の年代で82歳ですから

また当時の記憶ですので現在も

お住まいかはわかりません。




皆様の素敵な、内容のある写真ブログ

記事に感銘いたし、読ませて頂き、いいね!できればと

一度退会しましたら、

会員でないと、いいね!が

できないので再加入して

最初は演歌好きな私は

島津亜矢さん

朝花美穂ちゃん

森山愛子ちゃん

野中さおりさん

市川由紀乃さん

美里里美さん

他にもいらっしゃいますけど

今までにコンサ-トとか

拝見させて頂いた方に

いいね!させて頂いていましたが、そのうちに

何名さんかつながりができ感謝です。


また一駅散歩でもするとか

ブログ作成の勉強をしたら

とのご意見も頂きました。


内容もありませんがもう少し

続けさせて頂きますので宜しくお願いいたします。


2024年5月5日投稿


最後までお読み頂きありがとうございます。


同郷の森山愛子ちゃん

記事を書いてる、1日は

佐野市で頑張ってますね


移住地の市川由紀乃さん

体調回復され良かったです

ね。無理なさらないで下さい


寒暖差の激しい季節です。


ありがとうございます。