便秘 と 胆管炎 と 発毛 | keeen 48歳で膵臓がん闘病記

keeen 48歳で膵臓がん闘病記

▶️2020/9 48歳 膵臓がん発覚
▶️2020/11 膵頭十二指腸切除術
▶️2021/4 肝転移→FOLFIRINOX
▶️2023/1 骨転移→放射線治療
▶️2023/4 骨多発転移→アブジェム
▶️2023/7 オニバイド
▶️2023/9 肝転移→アブジェム

闘病記録です。


7/11 オニバイド+5FU 1回目
7/24 2回目
8/7  3回目
8/21  4回目
8/28  CT検査

お盆休みを挟みましたが
スキップもなく続けています。
骨転移による痛み・痺れもほぼ無し。


■便秘
フォルフィリノックスやアブジェムの時は、便秘と下痢を繰り返す感じでしたが、最近は便秘がちです。
さらに肛門の麻痺で感覚が鈍いため、毎度、便器の水面を覗き込んで、写った状況を確認しながらの排便です…。
そして直腸脱っぽいため、排便後は毎回ケツが割れるように痛いです。(割れてますがw)

■胆管炎
胆管炎を繰り返しています。毎回、発熱後に抗生物質を服用しすぐに落ち着いてはいます。
初めてなった時は、便が詰まって腸内の細菌が逆流したためだ、と説明されました。確かに最近便秘がちですが、繰り返すのが気持ち悪い…。
次回診察で主治医に聞いてみます。

■発毛
頭も眉毛もツルツルでしたが、アブジェムをやめたら、あっという間に生えてきました。
人体って素晴らしい!


オニバイドに変更してもう4回目。
効いているのか?
来週の検査結果ドキドキです。