GW北海道旅行 | keeen 48歳で膵臓がん闘病記

keeen 48歳で膵臓がん闘病記

▶️2020/9 48歳 膵臓がん発覚
▶️2020/11 膵頭十二指腸切除術
▶️2021/4 肝転移→FOLFIRINOX
▶️2023/1 骨転移→放射線治療
▶️2023/4 骨多発転移→アブジェム
▶️2023/7 オニバイド
▶️2023/9 肝転移→アブジェム

闘病記録です。

GW、北海道へ行ってきました。

ただでさえ出不精なのに、骨転移で足腰が痛かったりで、より籠りがちになりそうなところ…
旅程から飛行機・宿・店の予約まで、奥さんが全部段取ってくれて実現しました。ありがとう!

ニセコ・ルスツ→小樽→札幌と巡る4日間。足腰の痛みという不安材料はありましたが、色々便利な物のお陰で快適に過ごすことが出来ました。


①電動自転車
友人のすすめでレンタルしました。初めて乗ったのですが、こんなにラクだとは!坂道の多い小樽では大活躍でした。勾配15%の船見坂もクリア。
さらには観光客で大渋滞の歩道を横目にスイスイ進める優越感(笑)。 体も気持ちも嬉しいアイテムでした。


②エスコンフィールド北海道
この旅のメインディッシュは日ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」。
3時間近く座りっぱなしで試合観戦はしんどそうだなと思っていましたが、さすが最新のスタジアム。シートは座面・背もたれとも程よいクッション付きで座り心地◎。球場飯も◎。
試合もホームの日ハム逆転勝ちという大盛り上がりの展開。これまた体も気持ちも大満足でした。


あれこれ調子にのって食べ過ぎて、食後しばらくグッタリが何回かありましたが、各地で食を満喫。しっかり英気を養い、免疫力アップ!
嗚呼、あっという間だったなー、
楽しかったなー(遠い目)
また何回もこうして家族旅行いけますように。

〈サッポロビール園 ジンギスカン〉

〈ニセコ高橋牧場 ピザ〉

〈札幌 寳龍  みそラーメン〉

〈小樽 LeTAO  ケーキプレート〉

食したものの一部。すぐパクついて写真館撮ってないもの多数😆