アブジェム(1)(2) と 脱毛 | keeen 48歳で膵臓がん闘病記

keeen 48歳で膵臓がん闘病記

▶️2020/9 48歳 膵臓がん発覚
▶️2020/11 膵頭十二指腸切除術
▶️2021/4 肝転移→FOLFIRINOX
▶️2023/1 骨転移→放射線治療
▶️2023/4 骨多発転移→アブジェム
▶️2023/7 オニバイド
▶️2023/9 肝転移→アブジェム

闘病記録です。


4/17 アブジェム(1) 1クール1週目
4/24 アブジェム(2) 1クール2週目

アブジェム(GnP:ゲムシタビン+ナブパクリタキセル)が始まりました。
ブログで拝見すると他の方と比べ、副作用はだいぶ軽い方だと思います。(フォルフィリノックスの時もでした)

2週目までの副作用まとめです。

■だるさ
FFX: 当日はグッタリ寝たきり
GnP: 投薬日はややだるいが、FFXより軽い。帰宅後も起きてられる。3日くらいで徐々に治まる。

■食欲、吐き気
FFX: 当日は何も食べられず。3日くらいは食欲なし。
GnP: 初日から軽く口にできる。翌日からはほぼ普通に食べられる。

■痺れ
手指先に少しピリピリ。
足指先にもあるが、FFXの残留痺れなのか(もう馴れちゃいましたが)仙骨転移時のものか、GnPの新規痺れか、正直よくわからない。

■排便
新たに処方してもらったリンゼス錠も使い、3日目には排便。おならがFFXの時より臭い。腸内環境メチャメチャになってる気がする。

■脱毛
ちょうど2週間で抜け始めた。掴んで引っ張ると抵抗なく抜けて焦る。
これまでのTS1・FFXでほとんど抜けなかったのでもしかしてと思ったが、例外なく抜け始めた。全部抜ける前に先回りで坊主に。キャップも購入。


GnP、2回目までは副作用軽めだったが、このあと蓄積してくるとどうなるのか?そして何より内臓・骨に効くのか?

次はGW明け。休みにしっかり英気を養って免疫力上げて2クール目に臨みたいと思います。