このところ、

・弦楽器

・母音が「あ」

に耳が引っ張られてる感のある私。

 

中森明菜の「北ウイング」はそれほど好きでもなかったのに、↑の番組(「お前誰や?特集」?)で聞いたら弦楽器が鳴ってる感があって良く聞こえて、ついでに「サザンウインド」がもっと凄いことにも気付いて、「十戒」がもともと好きだったのは弦楽器感もちゃんとあるせいなのか!な発見で一時この3曲エンドレスで聴いてたり。

こうやってなんか思い出したり発見があったりでこの番組はありがたいというか。

(元から昔からリアルタイムから「十戒」が好きで「少女A」は好きじゃなかったのは弦楽器の有無だったのか?とも)

 

更にその流れで久しく聴いてなかった(?)オイストラフ思い出して、最近また聴きまくってて

 

 

…と話が逸れそうなのでこのへんで戻す。

本題の「お」の母音。

 

篠塚唯一のシングルのB面曲の

 

♪波はガラスの夜光虫だね

 

の「な」の音で私は篠塚に堕とされて(篠塚を思い出して)今になってて、その流れで、

 

「「あ段」の音、いいなぁ」

 

となり、他の様々な曲でも実は「あ段音」が分かりやすく配されてたんだ…とか気づいたり。

歌詞の意味は考えたことはあっても、音を考えたことがほぼほぼ無かったので個人的に衝撃。

(岡村孝子の「一人息子」の「世の中上手くくぐれないことは」の「く・ぐ」の連続に孝子の人柄(頑固さ・不器用さ)が表現されている気がして感銘を受けたことはあったけど、他は全く考えたこと無かった)

 

で、番組内で、

が流れて「あ段の音、ええなぁ」モードの今の私、ちょっと衝撃。

 

♪心に冒険を~

 

「お段」のごり押し!!!

アップテンポでアイドル曲のシングル曲の一番耳につくところでこんなに「お段」でそろえるなんて!

(注:私が知らないだけで山ほどこういうがある可能性は大)

 

 

これも流れてて、

 

♪ゴーゴー、トリト~ン

♪ゴーゴー、トリト~ン 

♪ゴーゴーゴーゴーゴー、トリト~ン

 

これも「トリトン」の「お段」に合わせて「ゴー」で揃えたのか…、と。

(日本語で(カタカナで)「ゴー」だから「ou」じゃなく「o」だし)

 

 

実はトリトン本編さっぱり見たことない私キョロキョロ、OP曲は知ってて昔から好きだったり。

スージー鈴木氏が言うようにホルンかっこいいし、成人と合唱団が歌うのに私は弱いし、煽る感じの(よくある音型の)弦楽器とかも当然あってほんと好きビックリマーク