8月22日(木)

羽田から飛び立ち、まず台北空港に着きました。

5年ぶりの訪台です。

14時現在、気温は37℃。


今回は、国際シンポジウム。


乗り換えの時間まで、数時間あったので、台北のまちを散策しました。


典型的な台北の街路です


ガジュマル(クワ科)は、台湾の街路樹でよく見かける樹種ですね。


こちらは、台北のキャラクターのタイペイグマ。

ツキノワグマなので、月の輪の白線がちゃんとデザインされています。

胸にはTの文字が。

おへそもあります。


公立図書館に出かけました。


おお、小生の本もありました!


自習室は、男女別々になっています


夕方、今回の目的地の台東に向かいます。


無事に台東空港に着陸。

数年ぶりのプロペラ機でしたが、往復ともほとんど揺れず、機内サービスまでありました。☕️


台東は、台湾で最も空気のよいところだそうです。


今回は、海にも出かけます。


昔の鉄道。

1919年に敷設されました。

いまは、散策路になっています。


統治下時代の辛かったお話もお聞きしました。


8月23日(金)は、記念フォーラム。

はじめに台東縣の知事さんがご挨拶されました。

知事さんは、その後もフォーラムに参加され、とてもパワフルな方でした。


会場の様子。

みなさん、終始とても熱心です。


シンポジウムのスケジュール


小生の出番は、3回。


まずは、基調講演をおこないました。


会場準備は、1時間前から。


みなさん、とてもチームワークがいい!

そして、スタッフは全員が女性。


ありがたいことに満席でした。

重ねて感謝申し上げます。😃

最後の質疑応答でも10名以上の方から質問があり、とても活気がありました!

さらにあとで見たら、小生のメールアドレスにも沢山質問が送られてきていました。

ありがとうございました。😊


晩の懇親会。

知事さまが真正面。

ポジティブな方です。

懇親会も楽しいひとときでした。


ちびまる子ちゃんは、中国語では、櫻桃小丸子と表記するのですね。

信州の丸子町を連想します。


2日目は、パネルディスカッションから。

参加された在台の日本人の方と。

日本語もとても美しかったです。


午後は、小生のワークショップ。

こちらも満席。

本当にありがとうございました😊


定員は40名。

しかしながら、73名の方が参加されていました。😆


尼の皆さまも初日からご参加されました。


このワークショップも楽しいひとときでした。

雨雲も何度か発生しましたが、なんと降りませんでした!

連日、最後までお天気にも恵まれました。

空の神様に感謝いたします。


台湾のみなさんは、コミュニケーション能力が高い!


台湾は、人も自然も素晴らしい


最後に、自然色のワークショップを行いました。


アーティストの方がおり、最後に仕上げてくれました。


素晴らしい余韻が残りました。😊


4日間お世話になった運営スタッフのみなさん。

毎年の社員旅行は、日本に出かけているそうです!

では、今年は信州に来てくださいね。


3日目。

朝5時半にホテルを出発して、海辺へ。


みなさんで、早朝の海を歩きました。


とても静かな海です。

BGMやモーターボートの音もなく、聞こえるのは波の音だけ。

落ち着きます。


この岩場で、これからの人生のヒント、気づきを得ました。


水もとても綺麗です


海からもエネルギーを受け取りました!


わたしの足跡。


素晴らしいフォーラムの日々でした。

台湾のみなさま、連日本当にありがとうございました!

私自身が一番癒されました。😊


我愛台東&台湾!

再見、台東!