まだやってない方ばかりのはずなので
意味ないかも知れませんが気付いたことをお知らせします。
◆二極化するユーザー
僕の今の打率は2倍強です。
2倍あったら及第点、目指せ3倍でやっています。
しかし…
僕が打率を気にし出すと、
気にし過ぎて身動きが取れなくなり、最終的にサイトを辞める未来が見えています。
匿名大喜利でそんなことがありました。
自覚はあるのであまり気にしないつもりですが、
のっけから記事に載せ出したので怪しいです。
↓打率0.01の差異を気にしていた男……普通じゃない
嫌な予感がぷんぷんします。
だから運営にお願いしたい…
得票数を3割増しで表示してほしい。
なんでだよ!
でも、こうやって表示してもらえるのが一番いい。
無限の安心。
余談が過ぎましたが、
ユーザーさんの打率がはっきり二極化しています。
①僕のような数十~数百回答して打率2倍強グループ
納得できる回答が出ない時は、多分そのお題はスルーしています。
②このように数千回答していて打率1倍強グループ
!!!!
サイトの公開は4月24日です。
今5月1日なので
1日1000回答以上している計算になります(;''∀'')
とんでもねえバケモン達だ…
それかエリートのニートか…
この方たちは見かけたお題には全て回答していると思われます。
投票する時、
はっきり質がよくないと思われる回答を見かけるのですが、
さすがに投稿時に自分で気付くだろうと思います。
けれどもまんま投稿しているということは、
全回答する!と決めてやっている…のであれば合点が行きます。
…しかし、本当にすごいです。
◆得票が難しい時間帯がある
早朝にやってて
2回連続で無得票になりました。
(3位0票も入れれば3回連続ですが、これは単にスベった)
あるお題(で出た回答)に対して、誰一人投票してくれなかったら、
以下のように「不成立」となり得票できません。
まあ当たり前ですけど。
早朝にやっていて、
アクティブユーザーが少ない時間帯だと分かっていましたが、案の定でした。
分析屋うえは、少し調べました。
5月1日朝4:00~4:40ぐらいまでの
各お題の総投票数と回答数のグラフです。
左が4:40頃 右が4:00頃
スマホ表示だと小さくなりすぎて分かりにくいと思い、
左右を圧縮したものも載せます。
左の4:40に近くなると、投票がゼロ(青棒が無い)の時が増えてます。
これもスマホ表示だと小さくて見えないかも知れませんが、
調べると最大9連続で無投票お題が続いていました。
ということでアクティブユーザーが少ない時間帯だと
せっかくいいボケが出来ても無得票で終わる可能性が高いです。
そもそもこの時間帯は総投票数の最大6だったので、
めちゃくちゃ面白くても6票が限界だったということになります。
大ウケするボケだと通常10を超えるので、ちょっとモチベーションが落ちますね。
ただ数千回答を超えるユーザーさんは関係なくやっているようです。
僕もその位の気持ちでやった方がいいのかも知れませんが…