↑
沢山の回答投稿ありがとうございました!!
回答は締め切りました。
結果発表は10月4日(時間はちょっと未定です)を予定
していますが、投稿いただいた全回答は一旦以下に掲載します。
※一部の回答については表記を修正・統一させて頂きました。
例えば第3問について動物名と仕事内容を2文で書いている回答には、
その区切り方は空白スペース入れることに変えました。
ただ、この後AIに読ませる時、
推察にはなりますがAIがうまく解釈できていないと感じた場合は、
区切り方を変えるなど再調整するつもりでいます。
審査は審査員長のAI(COPILOT)の判断のみで、
みなさんによる投票作業などはありません。
でも何かあればコメントをどうぞ!
ただ今回はみなさんの評価や推しネタがどうであれ、審査には反映させないつもりです。
第1問:
【「未来の学校では、こんな授業がある!」どんな授業?】
tetoraさん
「はい今日の知識をインストールしまーす。」
「円周率を1とする」
「今日は蚊とワニを合成してみましょう」
足元タウンページさん
「あなたはロボットですか?」の問題をひたすら解く『生物』
オンラインで学ぶ『自宅警備』
布面積が少ない服を着て温暖化防止を学ぶ『HOT LIMIT』
下の世話Ⅰ、下の世話Ⅱ、下の世話Ⅲ
肛門の肛門による肛門のための授業『肛門のススメ』
北乃桃色婦人さん
特別講師は性同一性障害(男→女 女→男)の先生
その先生から見た世界観、道徳観の授業
もんきちさん
これから起こる未来の歴史
正しい人間の利用法
ささらさん
古典大喜利
未来コオロギさん
図工でドラえもんを作る
うえmother
生徒が先生に教える
先生はAI
地球脱出の方法
お弁当は各自自分で作る
生徒は赤ちゃん
うえ
タイムマシンに乗って実際に聖徳太子にみんなで話しかけてみよう
アサガオの遺伝子を田中くんに組み込んでみよう
第2問:
【新しいスポーツを発明しました。そのルールとは?】
tetoraさん
街に繰り出して人混みに向かって会釈し、会釈を返された数を競う
その日のニュース番組を10分間流し、審判が最も驚くタイミングで「熱盛!」と叫んだ方が勝利
足元タウンページさん
ルールを守ったら負け
スケベ椅子をピラミッド並べて元に戻す
寿司を握りながら、酢手で時価に殴り合う
女性の二の腕をブルンブルン揺らし合う
直径1kmにいる男どもから、脱ぎたてパンティーの持ち主を探す
らっき~♪さん
ビーチピンポン サーブ出来るかどうかはウミガメ次第
北乃桃色婦人さん
平均台の上で鬼ごっこ
※平均台を雑に設置して、逃げる人も鬼も平均台の上を動かなければならない。
もんきちさん
三段腹跳び お腹の弾力を利用して跳んだ距離を競う
鳶箱 丸太から箱を作る
ささらさん
かめはめ波限定の格闘技
未来コオロギさん
観客の声を頼りにサッカー
うえmother
卓球ボールはゆで玉子
リレー バトン渡す相手は好きな子
うえ
ボウリングの玉をヘディングで打ち返す
第3問:
【もしも動物たちが会社で働いていたら、どんな仕事をしている?】
tetoraさん
ヤギ シュレッダー係
カンガルー 寝転んでぐうたらするばかりで仕事しない
テナガザル タクシーをとめる
足元タウンページさん
練乳アイスに果物を乗せ続ける、しろくま
立派なツノで、手を上げてる患者の虫歯を豪快に抜く、シカ
「カアさんが鳴いてるぞ!!」と犯人を説得するカラス
深夜、大群で快眠グッズを売りにくるヒツジ
「有名人の通訳やってる」と豪語してた、サギ
北乃桃色婦人さん
ヘビ お相撲さんのまわし
もんきちさん
猫 助っ人
馬 クレーム係
たぬき 取引先との腹芸交渉
ささらさん
なんでもやらされる働きアリ
未来コオロギさん
タイガー 魔法瓶を作る
うえmother
ふんころがし 掃除屋さん
タイガー 魔法ビン工場
キリン 新種ビール開発
鶴 裂き織り
もんきちさん 惑星専門不動産
うえ
キリン 退社時間を首を長くして待つ
キリン お盆休みを首を長くして待つ
黒猫 配達
大西ライオン 産業カウンセラー
もんきちさん 人の机に色んなものをツッコむ
結果発表をお楽しみに(*^▽^*)