10選には選ばれましたが、

その中では一番下でした(^-^;

先週トップにだったのに…

 

でも手ごたえがあまりなかったこと、

締め切りギリギリで整理する間もなく送っていたので、当然の結果です。

漏れなかっただけ良かったです。

 

 

僕も含め全員のネタの半分は「あるある」がらみだったと思います。

 

今回、ベタな「あるある」については調べて、ほぼ全て把握していた自負があります。

でも、どれだけ「あるある」を把握しても

回答としてアレンジして、面白く表現するところで詰まっていました。

 

それとベタでは創作性、技術力が無く、今一つです。

「あ!それがあったか!」と少し新しさを感じられる「あるある」を持ってこられたほうがいい。

 

 

今回、トップのびとさんのネタが、

 

風俗店で遭遇したくない人…(ちょっとだけ略)

 

という回答でした。

お母さん✕性のあるあるでいくと

隠しておいたエロ本がお母さんに見つかる

というのが代表格だと思うのですが、

その強化版のような感じがしました。

 

エロ本のあるあるだと

お母さんとの接触が間接的で、

性との接触も紙を媒介にして間接的ですが、

風俗店のネタは、

お母さんとも性ともダイレクトで接しているので、

理屈上でも綺麗に強化された回答に思いました。

 

さらに言うと、

主役となる「お母さん」を直接登場させる回答だったので、

これも綺麗だったと思います。

 

こうするとよくなる、というお手本的な回答だと思いました。

 

 

 

…だんだん思い出して来ましたが、

今回はお題にぶっ飛び要素がなかった。

 

アンケートの一位がお母さん…

 

お題上でトラブルが起きてないし、

ただ単に普通のことが起きてるだけの印象です。

 

これをどう面白くするか悩み、

結局うまく調理しきれなかったです。

 

ただ、

ぶっ飛び要素が全くないお題でどう回答すればいいか

今回、模範回答がいくつか出たと思うので、

同じような状況の時に、

今回を振り返らせてもらおうと思います。

 

 

……。

 

 

この記事、まだ一ボケもしてない。

 

普通の事を普通に書いてるだけ…(;'∀')