今日結果発表があった「ゴジラのラノベ」お題。

 

このお題に対しては総投稿数422ということで、少なめ。

 

やはり難題の類だったと思います。

 

 

未来コオロギさんは「楽しかった」とおっしゃられていますが、

僕は真逆で「苦しかった」です(;'∀')

 

 

まず、ラノベのことを知りません。

 

ラノベの特徴や有名作を1から調べました。

 

僕の結論としては、

どれも美少女キャラが表紙に描かれているのが必須に思いましたし、

欠かせない要素として、

美少女、萌え、恋…があると思ったので基本それありきで考えました。

 

 

しかし、ゴジラって美少女にも萌えにも恋にも遠い。

 

ゴジラとそれをどう結びつけるのかに悩みました。

 

結果発表で全員の採用作を見てみると、

決して美少女やら萌えやらに限って考える必要はなかったぽいですが、

自分だけ狭い分野で考えていたので、

そりゃ確かに苦しかったと思います。

 

 

そして、極めつけが更にあり、お題の結び「考えて下さい」です。

 

ここに数日の間、不安に駆られました。

タイトルで考えればいいのか、内容や特徴で考えればいいのか。

 

「タイトルを…」とか「内容を…」とか加えて欲しかった。

 

しかし数日経ってようやく意図が分かりました。

回答者が自由発想できるよう何でもアリにしたのです。

…って分かったように言ってるけど、

この理解に時間を要したのは僕ぐらいでしょう(-_-;)

 

で、おそらく、

内容・特徴 5割

タイトル 4割

その他 1割

ぐらいの割合で全体の回答が出てくると予想しました。

 

よって、それぞれに色々回答を出してみました。

 

と、

ここまで整理はしましたが、

漠然とやってる感はぬぐえず、

確実にこれなら採用してもらえそう、

というのが見えなかったので、すっきりしませんでした。

 

 

しかし、

ここで1つだけポジティブ要素がありました。

 

ふと思い出した事だったのですが、

ヤク男さんが過去言ってくれていた内容です↓

 

 

大喜利グランプリの採用傾向、それは「毎回違う」

 

 

どういう回答が採用されそうか?

…例えて言えば、リアリティやあるある重視か、ファンタジー重視かなど。

が見通せずすっきりせずにいましたが、

「毎回違う」となると考えても仕方ありません。

 

出て来た全体の回答傾向などで相対的に決めているとしたら、

考えても仕方ないので、

ここはそれ以上考えないようになりました。

 

考えないで済むようになりました。

 

よって、その分不安を感じず、回答に集中できました。

 

このお題は落とす可能性が高いと思っていたのですが、

結果36%もの得票が得られたのは全くの予想外でした。

 

 

数日前、

僕は本気でゴジラと戦いたい!勝ちたい!

と言ってましたけど、

ヤク男さんという強力な援軍で、

勝利と言っていい結果になりました(*´▽`*)

 

今回の結果発表では、

ヤク男さんがトップだったので、

僕の目には相応しい、嬉しいトップと思っています。

 

さらに言えば次点作品に作品は無く、

優秀作品に唯一1点だけ登場するという、

一番カッコいいトップのかっさらい方です!!

\(^o^)/

あめでとうございます!!

 

そして

 

ありがとうございました!!