今を時めくK-POPアイドル、IVE(アイヴ)が25日、
新曲 Either way のMVを配信したのでその紹介。
25日の17時ごろ配信開始だったけど、
開始24時間で再生回数が900万回位になっていて、
とんでもない増え方をリアルタイムで目撃していた。
そうか、僕は一人で知らない間に900万回も観てたか…
すげーーー
26日夕方ぐらいまで国内Youtubeの急上昇ランキング1位だった
ちなみに僕は、
先日初めてIVEのCDを購入。
半年前発売のアルバム。今頃やっと。
メンバー6人それぞれがジャケットになってる別バージョンとか色々存在するのだけど、
買ったのはユジンバージョンで推しのリズじゃない。
最初IVEを好きになったきっかけが、
ユジンが「ブレードランナー2049」に出てた女優アナ・デ・アルマスの髪型や衣装とそっくりだった事なので、
そのユジンがジャケットになってるCDにしたかったのだ!
だれも興味ないと思うけどその詳細はこちら↓
ほんでその新曲 Either way だけどバラードだった…
泣いてるシーンとかちらほら…
珍しくダンスシーン無し…
同じ日、
録画していたアメトーークの BiSHロス芸人 を観て寂しい気持ちになった。
そう、いつか、
IVEも活動休止したり解散する時が来るのかと思って( ;∀;)
奇しくも同日、
わが下ネタ師匠ダッフィーさんもアイドルにまつわるネガティブな内容を記事に書いてたり、
K-POP記事師匠のちかさまも、ほんのちょとだけネガティブなことを書いてあったので、
色々総合して、感傷的になっていたのだ。
なんて言っていいか分からんけど、
今を大切に生きた方がいいと思った。
歌詞についてはここでは省略。こちらの方の和訳をどうぞ~
すごく女子的な苦悩だと思うけど、
この歌は年頃女子にはすごい共感とメッセージになる気がする。
今まではビジュアルやサウンドで外側から魅力を振り撒いてきたけど、
今回は内面的に強い引力が働いている。
素人だけど、他にMV観てて思ったことを色々。
文字で書くと表現が難しいけど、
特徴的な音(サビで繰り返し流れるブワーンってやつ…伝わらんと思うけど)が
Imagine Dragonsの有名曲 Believer の音と似てると思った。
宇宙ぽいシーンも似てるし。
序盤のこれ(星雲だと思う)を見て既視感があった。
デビュー曲ELEVENの時のステージとか、
同じくELEVENで出てくる建物みたいなのが似てる
光るともっと似てる。星雲ぽい。
星雲…
星雲…
星雲…
青雲…
青雲…
青雲それは~♪
前の「I WANT」のMVの時はちょいペロッだったけど、
今回は、噛み切る勢い
ちなみに、髪切った(前のユジンはロングヘア)
このべーーが前半唯一の明るいシーンで、
MV全体が重たくなりすぎない為にこれはこれで重要なシーンだと思う。
雷がハート!!!!
あ、ワカメちゃんが出てる!
※レイです
推しのリズ
モノクロ画像だけど髪が最近の黒⇒昔の金に戻ってる
ウォニョンが金髪になった事にみんな沸いているようだけど、
リズ推しとしては、リズが金髪に戻った方におおー!となった。
初期の頃のリズ
金髪のリズがええんやあぁ(*´▽`*)♡
最後の方…
こっちは欅坂46「二人セゾン」
似たシーンがあった
あ、森七菜が出てる!?
ユージン宇宙船に乗って人類を救う旅に出る映画インターステラーを思い出す
情報がIVEと関係なくない?
IVEファンなのか、ただいイジってるだけなのか?
しばらくIVEに気持ちが行って、
気付いたら、匿名大喜利が「トキドキ」になってしまっていた。
本分も頑張らねばなりません!
純粋なIVEファンなのか、ただイジってるのか、
どちらにしても
え?居た?うえ(Either way)って思われないように。