最初にみなさまに出題~

 

みんな、めっちゃボケてくれてありがと~

 

 

大晦日から実家で過ごしています。

 

なんとなく、ふにゃ~と過ごしていますが、

ネット上では常に大喜利のお題は更新され、

常に誰かがボケ続けている…

 

いつまでもふにゃ~っとしているわけにはいかない。

 

初詣に行きましたが、リアルな現実側で、

隙あらばボケようと思っていました。

 

その様子をご紹介…

 

 

地元の神社(ぼかしてます)

実母&息子(今回、嫁は不在)

 

 

願掛けでは、

100w越えと、

出題で100ボケしてもらえることを願いました。

まあ実力でも達成できるだろうけどさ

 

 

みんなでおみくじを引いた。

 

息子のやつ「吉」

 

 

あ…

 

 

 

 

 

 

はげてる部分、ちょうどはげって書いてるやん

 

1w …息子笑う

 

 

ちなみに僕は大吉。やった!

 

 

母と息子は読んだ後は、

おみくじを木に結んで帰ろうとしたけど、

僕は持って帰ると主張。

 

「だって、ここに、

『おみくじ:持って帰ってブログに載せるとよし』

って書いてるから」

 

0w …誰も笑わず

 

 

このおみくじには、僕にとって理想的なことが書かれていた。

 

 

 

恋愛:一線を越えるな

 

いや、そこちゃうやろ

 

えー!越えちゃだめなの!?

越えてもバレずにいけちゃうよ!っていうのが大吉なんじゃないの!?

不〇に憧れる~ 不〇不〇〇倫不〇~♪♪♪

 

不貞すな既婚者!

注目ポイントはそこじゃない。

 

 

 

出産:吉 さわりなし

 

それも違う!

 

 

 

争いごと:思いのままに勝つ

 

おおお~

 

大喜利グランプリ、婦人の勝手に㋡ッコミ表彰式。

 

だいぶ強気な内容だけど、本当かいな?

信用していいのか。

 

でも、不〇が実らないと知った今(おい!)

その分、やるべきことに集中すべきやしな。

 

 

あーあ、不〇は来年かぁ…

 

 

 

本殿以外にも小さな社殿がある。

 

 

 

おや??

 

 

 

青いタヌキ。

…幸せの青いタヌキかいな。

 

 

息子が言う

ドラえもんや

 

1w …不覚にも面白いと思ってしまった。

ひどい!僕はネコ型ロボットだぞ~

 

 

 

帰り道、

昔、通っていた幼稚園が目に入る。

 

ぼかしすぎてよく分からないと思うけど

 

 

 

家から「西」にあるのに、

なんで「東」幼稚園って言うのか

当時分からなかったんだよね~

 

「幼稚園、今はこども園に変わったりしてるんよねえ」

 

 

あれ?

ボケたことにすら気づいてくれない感じ?

これは恥ずかしい。

 

-5w …マイナスや。

 

 

全然だめや。

思いのまま勝つんちゃうんか?

もう帰り道なんだけど何かボケられるものは…

 

 

 

ウエヨ、聞コエルカ、ウエヨ

 

 

…神様??

 

 

視界ニ映ル アレヲ使ウノデース

私カラノ オトシダマー

 

 

まさかの西洋タイプ??

さっき行ったの神社やぞ。

 

 

ソンナノ カミヘン カミヘン(だじゃれ?)

チッチャイコトハ 気ニスルナ ソレ ワカチコ ワカチコ

 

 

西洋、関西弁、関東芸人

なんか設定がめちゃくちゃだ。

 

 

ヒント、出スゾー

 

 

はい。

 

 

上ヲ ムウイテ 歩コウWOW WOW WOW♪

涙ガ コボレナイヨウWOW WOW WOWニ♪

 

 

すまん神、

WOW WOWが強すぎて入ってこんのやけど。

 

 

 

 

 

 

あれか!!

 

 

 

母さん、あれ見える?

僕と息子、

あそこ行ったことあるんやよ

 

 

(スマホで写真見せる)

 

 

 

 

 

月に到着。石を採取。

 

 

 

月の石

 

 

 

月に降り立つ。

 

 

クロックスで。

 

植物生えとる。

 

3w …これはまあ反響があった

 

 

 

良カッタナ

大爆笑ヤナ

 

 

いや、そこまではいってないけど。

(息子のボケ除くと)トータル-1wなんですけど。

 

 

 

でも、晩ごはん「SUKIYAKI」だった。美味し!

 

 

神様、ありがとう。

 

 

 

 

マア ヒントハ

コノ時カラ 用意シトイタンヤケドナ